![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145595586/rectangle_large_type_2_66fd1f90ca2b245daf60eb63c2cf71f4.jpg?width=1200)
神戸を散歩する
わたしは、神戸が好きだ。
大阪は大阪で便利だし、イベントもたくさんあるので住んで良かったと思うことももちろんあるが、神戸は雑貨屋さんとパン屋さんがたくさんあるとか、海の香りで天気が分かるとか、海側と山側で東西南北が分かるので迷子になることも少ないとか、人からしたら些細なことかもしれないが、わたしにとっては最高に居心地の良い場所だ。
今回は、ある日のお散歩コースをご紹介していこう。
まずは、11:00 神戸の隣の駅のJR元町駅に到着。
神戸大丸の方へ向かって歩くと、老舗のお肉屋さん『森谷商店』が。
土曜日なのに珍しく行列ができていない!久しぶりに食べたくなり、コロッケひとつを購入し、その場で食べた。ひとつ110円。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145574312/picture_pc_7a17f8458452059dca5a9510196986de.png?width=1200)
熱々のサクサクで、牛肉の旨味が美味し過ぎる〜やっぱりコロッケはこれだねぇ。甘くないのも良い。と久しぶりの味に感動しながら近くの中華街『南京町』へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145565959/picture_pc_053f468876314de7e0b774caf918e969.png?width=1200)
ここでは、豚まんを求めて『老祥記』へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145566570/picture_pc_b07bfbb35420fe4cad2798036d2422a3.png?width=1200)
いつもすごく並んでいるので断念することが多く、今日は絶対に食べたいと思って来た。休日は30分以上待つのはざらなのに、なぜか空いていて5分ほどで買えた。今日はツイてる。買えるのは、6個入りか10個入りの2択。6個入りを購入した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145574872/picture_pc_44a0c90ec7354306aac94d8e7c4dba40.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145574873/picture_pc_a90fb19cff088b09a81bcb4c87845b34.jpg?width=1200)
小さめなのでパクパク食べれる。味は、甘くなく、具もぎゅっとなっていてクセになる感じ。551みたいな味を想像すると全然別物なので、好き嫌いは分かれるようだが、わたしは断然『老祥記』派。551も美味しいけどね。
その後は、栄町を抜けて海の方へ。
栄町には、古いビルがたくさんあり、そこに雑貨屋さんや服屋、カフェなどが入っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145571431/picture_pc_76c7a7e1cae2a5244a60acdca955d65a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145571435/picture_pc_c0910cb2b8fff80cb3f887b890161ac0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145571433/picture_pc_81778fc5bca50d776830a456b7c9d0b9.png?width=1200)
レトロなビルに癒されながら歩いていたが、暑さでヘトヘトになってきた。ここでわたしがいつも行く穴場のスポットへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145577264/picture_pc_481f3704d83efcc82ea1189d0b77e8b3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145577261/picture_pc_f23ed8d10d43a784f4902c13d1505cff.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145577260/picture_pc_ef119c4b6f578f0437fc3057f7686fdd.png?width=1200)
ここは、ポートタワーと神戸モザイクの中間に位置し、観光客船のターミナルだ。
ベンチもたくさんあり、人も比較的少なく、お土産屋さん、売店、自販機、トイレなどがあり、ストリートピアノまである。
ここで少し休憩し、最近リニューアルされたポートタワーを見に行くことに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145577646/picture_pc_933741117b087f4154ef467f239fcca0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145577658/picture_pc_8b94feccb090f734b21ac428a0305229.png?width=1200)
ポートタワーは、神戸のシンボルだ。今回は登らなかったが、中もリニューアルされて見どころも増えているらしい。床が回転するカフェにも行きたい。
その後は、商業施設のumieをぶらぶら。
そして、歩き疲れたので『にしむら珈琲』へ。こちらも、神戸の老舗喫茶店で三ノ宮に本店がある。ここの推しポイントは、接客がお上品。あと、何を頼んでも美味しい。ちなみにランチのグラタンも激ウマ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145577979/picture_pc_dca0000725e643337acc26baddcf0eae.png?width=1200)
今回は、季節のフレッシュジュースを頼んでみた。美味しい〜酸味と甘味が歩き疲れた身体に染み渡り、一気に回復する。この量で1000円はお得な気がする。
こんな感じで、買い物、グルメに大満足できる街、神戸。特に、老舗の味はぜひ試していただきたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145589918/picture_pc_4d4e6c01d99dcdae5b8e0931c34593b6.png?width=1200)