見出し画像

若き見知らぬ者たち 観賞

行間を読む。読めたかどうかは定かではないけど台詞の少ない作品。

少し前に観たCloud同様、観る側の自由度は高い。察する能力、想像するチカラが必要。

父親が残した借金の返済と母親の介護に追われ、徐々に疲弊していく兄弟とその彼女や、若き者たちの物語。

磯村勇斗さんが好きなので観賞しましたが、今作もハマってましたね。台所で静かに涙を流すシーンが特に印象的。

主人公の二人だけでなく、若き者たちだけでなく、様々な人たちが色々抱えて日々を暮らしているさまを描いている。

終始くらーいテイストだし、救いがある内容ではないけど、いーモノ観れた。

個人的MVP霧島れいかさん。

大人になると良くも悪くも変わるものですね〜

P.S
THE BLUE HEARTS
世界のまん中
が素晴らし過ぎて途中そっちに引っ張られた

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集