短いは正義(田口まこ)
長きに渡りコピーライター等をしてきた筆者による文章のコツをまとめた一冊です。
私も文を書くことを仕事の一環としている身として、どの箇所も深くうなずかされたのですが、とくに私が日ごろから思っている事と、それと気づかなかった事とがあり、その対比を考察することはとても自分の学ぶを深くしてくれる気がします。
◯「接続語」は極力省くことができる
◯ 紙でもう一度読むことで無駄が見えてくる
この二つは私も相当実践していることです。ほかは、本書をお読みください。
「本」というのは、その方が何十年も蓄積してきたノウハウをギュッとまとめてくれ、おかげで数時間でそのノウハウを知ることができる。
なんという効率の良い学習方法なんだろう、と改めて思います。
いいなと思ったら応援しよう!
至ってごく普通のサラリーマンのつもりですが少し変わった体験もしています。