マガジンのカバー画像

ヘタクソ釣り日誌

57
東京・多摩地区に暮らす人間です。ホントは毎日釣りに行きたいが、お金と時間に制限のある中、行ける範囲で釣りに行きます。
運営しているクリエイター

#旧中川

ハゼ、寝てる?食い気なし?

1ヶ月以上自分の休みがない。 自分の休みを使いたい。 でも、眠気に負けそうだ。 「寝る」か…

ガマン、ガマンが足りません

「好きなことを楽しむ」 私にとっての「好きなこと」は、魚釣りです。 やっと休みが取れた …

今回は、調査でした

時間が空いたので、ほかにやるべき事をなげうって某所へハゼ釣りに行ってみました。 でも、ハ…

ハゼはだいたい裏切らない

今年2回、大撃沈だった海釣り。 その後、「海へ行きたい」と思いつつもまるでまとまった休み…

どこまでも、どこまでも…

前回の悔しさが心のどこかに残っていたままだったので、、、 「今回はハゼだ」 某都内の川へ…

微妙な喜び……

曇天の日曜日。 午後、時間ができたのでどこかに行こうと思うも都内の海釣り場はことごとく大…

安定感があるから安心できる

この項目、今年はまったく投稿ができずにいました。 その理由は、、、 空振りを繰り返していたから。 ようやく空いた、と思えば超悪天候だったり。 行けたときも、まったく何も釣れなかったり。 そんな状況を繰り返していたのです。 で、1年も半分を過ぎたいま、ようやく、成果が出ました いつもの場へ(家を出発してからここで釣り糸を垂れるまでに2時間半以上かかってしまうのは本当になんとかならないかと思います) いつもの(と言っても1年ぶりの)ハゼが釣れてくれました。 帰宅

場所を探し当てられるかがカギ

皆さまこんにちは。 昼間も寒い日が続くようになりました。 なので、昼が暖かい日は貴重。 …

ハゼ釣り、難しい

皆さまこんにちは。 先日、前回行ったところと同じ川に行ってきました。 東京都内は、海釣り…