見出し画像

32週5日目


今日で32週5日目
もうすぐ33週。

私も赤ちゃんも
三姉妹の姉ちゃんたちも
そして夫も
みんな毎日頑張っているえらい。

10歩歩いたらお腹が張り
ついに食器洗いも
座らないと
お腹が痛すぎて
できなくなってしまった(笑)

洗濯物も干すのが苦痛で
あのシワを伸ばすためにする
パタパタ
これがしんどい(笑)

家がマンション3階
荷物や三女を抱っこしながら
階段登るのも、もう途中やめたくなる。(笑)

自転車も漕ぐより
足で蹴ったほうが早いんじゃないかとおもう。
そして自転車を止めるために
あのガッチャンって最後するじゃないですか
あれもしんどい。(笑)

しんどいまみれで
日常生活不便すぎて
なんか本当に
ずっと寝ておきたい。


生まれてからがしんどいからなあ〜って
4回妊娠してても
なんかいまだに言われるけれど

いや生まれてからの方が楽ですワタシは。

と思っています勝手に(笑)

同意できなくてすみません。(笑)

赤ちゃんと離れる生活ができなくなって
自由に買い物行ったり
好きなときに
お散歩したり本読んだり昼寝したり
ご飯食べたり電車乗ったり
そういうことに制限がかかるけれど

それでもわたしは
赤ちゃんと共に暮らす生活の方が楽だなあとおもう。

今が不自由すぎるからかな。笑


2週間連続で三連休だったから
1週間が短く感じる。
なんとかやれてる。

来週から
平日5日の週休2日の生活に戻り
しんどくなるなあ
嫌だ。(笑)

そして夫の仕事場が10/7から
遠くなるらしく
朝家を出る時間が早くなり
帰ってくるのも遅くなると言う。

身体が今ですらしんどくて
こんなに不自由を感じているのに
生まれるまでのカウントダウンに入るタイミングに
仕事場が遠くなるなんて。(笑)

文句を言うても仕方ないのですが
わたしももう少し頑張らないといけない
ということですかね。(笑)

来週に
また妊婦健診があるのですが
その時は長女といっしょに行こうかなと思っていて。

昨日保育園の帰りに
ちょっと聞いてみたんです、

今度さ
さえかちゃんが赤ちゃんの病院行くとき
いっしょに行く〜?
保育園お休みしないといけないけれど
電車に乗って病院いくよ〜

って。(笑)

そしたら即答でした。

うん!

って(笑)



私が通っている病院では
出産時の立ち会いや
入院中の面会などの緩和が行われ
いまは出産時
自分の子どもたちも立ち会えるようになっています。


長女は
赤ちゃんが出てくることを
わかっているような印象を受ける発言をよくするので
立ち会ってもいいかなあと個人的には思っていて
とりあえず
まだいっしょに診察にいったこともないので
そこからしてみようかなと思っているところです。

やっぱり
長女は長女なりに
たくさん我慢しているんだと思います。

この間
夫の実家にお泊まりしたのですが
長女、
おばあちゃんと寝る〜と言いながら
さえかちゃんと寝たい
と言って戻ってきました。(笑)

同じ部屋にいるのに
涙をポロリしていて
なんで泣いてるんだ
と母は思ったわけですが
お家じゃないから不安なのもあるんですかね、
泣きながら眠りました。

ちなみに三女も大泣きでした。(笑)

寝るとき、
次女はトントンたたいていると
逆にそれが気になって眠れず
払いのけるようにして逃げます。(笑)
全然1人で眠れるタイプなのですが
長女はその逆で
トントンしてもらって寝たいなあっていうタイプの子です。

でもやっぱり寝る時は
三女のねかしつけを優先してしまい、
長女は次女の腕やらを触りながら
1人で眠ってくれています。

終わってからトントンしてあげたらいい
とおもうかもしれないですが
そうするとそれはそれで
嬉しそうにしてなかなか寝ないんですよね笑

今だけだと言われたら本当にそうなんですけれど
なんせお腹の調子が!(笑)
(ぜんぶお腹の調子にしてごめんなさいいっそのこと謝ります笑)

でも
たまにはいっしょに寝てあげることも
長女には必要かなとわたしも思っています。
だから妹たちが保育園に行っているあいだ、

長女といっしょに昼寝するじかんをつくろうかなって
それなら長女もわたしも
いっしょに眠れる、休めるで
ウィンウィンなんですよね笑

2人で過ごす時間を作るっていう目的でもあるのですが
本人が保育園に行くっていえば1人で検診に行きますが
ついていくといえばいっしょに行こうとおもいます🫧


っていうのも
赤ちゃんが産まれてくる前に
ちょっとずつ三姉妹たちのケアをしていかないと
大変になるなとおもっていて。(笑)

次女が生まれるときも
三女が生まれる時も
夫の仕事の関係上
家を出る時間が保育園の開園前だったりしたのもあって
夫の両親に娘たちはお世話になっていました。

保育園の送迎はお義父さん
ご飯の準備などは
多分メインでお義母さんがやってくれていたんだとおもいます。

母親がいない中
慣れない家でお泊まりを繰り返し
保育園に行けば変わらない先生やお友達に会えるけれど
迎えにくるのは母親ではなくおじいちゃん。

家に帰ってもお家で遊んてるおもちゃはなく
布団も違って。

それはもうかなり頑張って
過ごしてくれていたんだろうなっておもいます。

夜も
まあよく泣いていたと
夫から話を聞いていましたが
そうですよね。(笑)

夫も寝不足だったって言ってたし
みんな
頑張っていたんだとおもいます。

今回も
そうなるのかなあとおもうと
不安要素が強すぎるのですが
ごめんなあという気持ちもちょっとあって。(笑)

さっきも書いたのですが
その
夫の実家に泊まった時に
わたしがいるにも関わらず泣く長女と
環境の変化もあったりで大泣きする三女の様子を見て
いや、これ私いなくなったらきついな
と勝手に感じ
昨日
夫に産休を取ってくれないか〜とお願いしました。(笑)

三女もここ何日か
哺乳瓶なしで眠れるようになったのもあり
赤ちゃん返りするリスクを減らしたいのと

夫のためにも
です。

夜泣き対応して寝不足で仕事行って帰ってきて

ってなるならば

いっそ休みを貰えばいいと思ったんです。
そういう制度があるから。

子どもたちも母親不在の時間を過ごすのを頑張っているときのケアを
しっかりしてあげてほしいなと思ったのが一番です。

私もどんな状態で帰ってこれるのかわかりませんが
退院後夫婦2人で寝不足になっていては
パワー不足すぎてよろしくないとおもうんですよね笑 


慣れたお家でなるべくいつも通りの生活をしてもらえるほうが
私も安心して入院できるなとおもいました。

三女の出産の時も
子どもたちだけではなく
夫の生活習慣も崩れ
退院後1週間は
みんな寝不足で次女は体調不良で熱を出し
保育園を休んでいました。(笑)

今回はそうならないように。(笑)

夫がおやすみをとり
なるべく三姉妹たちの近くにいてあげてほしいんです。
保育園にお迎えをいってあげてほしいんです。
父親が。

4人で母親のいない時間を過ごして
パワーアップしてくれ〜
と祈ります。(笑)

少しでも安心できる環境を作ってあげる

それを提案するのも
母親の役目なのかなと4回目の出産となると
色々考えることがありますね。(笑)


まあでも
しっかりお休みをとってくれるとおもいます。

いつ生まれるかわからへんのに
会社になんて言おう〜
っていってたので(笑)


長女との検診はどうなるのか
また報告しにきます🌿

では♡


この記事が参加している募集

いただきましたサポートは、私の心のエネルギーをひたひたに潤すために使わせていただきます🌱 いつもありがとうございます*・゜゚・*