文章でハイキックは蹴れるか
キナリ杯はかすりもしなかった。
だってこれ、エントリーしてはる人ら見てたらライターさんとか作家さんとか漫画家さんとかプロの人らもめっちゃいはるやん。素人の俺が受賞できるわけないやん。15万もらえたら焼肉食いたかったなぁ。寿司も食いたかったなぁ。peachやったら海外も行けたんちゃうかなぁ。ほんでまた、受賞作集めて電子書籍にする言うてはるやん。ええなぁ、ええなぁ、俺も載りたかったなぁ……。
「あーーーーー、うるさい‼︎梅田行くで‼︎」
ぐちぐちぐちぐち言ってたら、嫁(師匠)に梅田につれて行かれた。
もともとヤボ用があって有給を取っていたが、そのヤボ用も午前中で終わった。
なら、非常事態宣言も解除されたし、ちょうど平日で人も少ないだろうとゆうことで、梅田に行くことになった。
コロナのせいで買いに行けなかった、僕の誕生日プレゼントを買ってくれるそうだ。
コロナのせいで散髪に行けず、髪がボサボサなのでおしゃれな帽子を買ってもらった。
「ほら、かっこよなった。ナオト・インティライミみたいやん」
微妙な人選に、微妙なリアクションしか取れなかった。
ずっと行きたかったジュンク堂へ。
ジュンク堂梅田店は、地下1階地上7階の国内最大規模の夢の本屋さんだ。
あー、本屋さんは落ち着く。
このままジュンク堂に住みたいよ…。
ジュンク堂、住めます。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/チャスカ茶屋町
正確には、ジュンク堂の上に住めます。
ジュンク堂の入っているチャスカ茶屋町というビルの12階から21階は、賃貸住宅なんだそうだ。
どんな人が住んでるんだ。
立ち読みし放題じゃないか。
うらやましい。
引退後は田舎に住みたいですね。できれば、小豆島みたいに車で行けないところとかがいいです。そこで、島の子供たちに武道を教えるんですよ。競技に勝つための稽古なんかはしません。強いとか弱いとか、そんなこともどうだっていいんです。ただ、豊かで優しい人間になってくれれば。
今まで、妄想の中で勝手に格闘技雑誌のインタビューに答えていたが、このプランはやめる。
将来はジュンク堂の上に住むことに決めた。
「俺、梅田のロフトの横に住んでるねん」
って言ったら、ホームレスだと思われるだろうか。
ウキウキと立ち読みしてたら、ハイキック喰らったような衝撃を受けた。
「なー、師匠‼︎このコピーすごくない?俺、感動した‼︎コピーライターってすごいなぁ‼︎‼︎」
「わかったわかった‼︎その本も、誕生日プレゼントの一環として買うたるから‼︎」
買ってもらった。
師匠(嫁)ありがとう。
僕も、自分から生まれた言葉でハイキック喰らわせたい。