シェア
東洋のラスベガスといえば、マカオ。というか、収益でみても世界一のカジノの街です。やっぱり…
サイパン便復活これまで日本周辺でポーカーができるところは一巡したので、最後に直行便のなか…
私のいちばんの推しはセブセブにはもう何回も行ってるのですが、このnoteの背景画像に使ったく…
韓国のカジノ事情韓国のポーカー事情についてはだいたいのポーカープレイヤーなら一回は行って…
韓国第三の都市、テグ(大邱)。テグ空港はティーウェイ航空を中心にLCCの日本からの直行便や…
ひさびさの投稿ですね。この情勢のなかで、いままでの記事で書いた各地のこともだいぶ様子が変…
出おくれた冬休み、取りあえず行けそうなところをと思って、出てきたのですが、やっぱりメインはセブになりました。 アンヘレスに何日か滞在したあと、高速バスでマニラはスルーしてマニラ空港からセブへ。 マニラは交通渋滞が激しく空港ターミナル間の移動がかなりきつく、ポンツーンができるところも離れているので。 帰ってきた感すらある。 実質$5-$10みたいな卓がにぎわってた
やっぱりフィリピンがいちばんだちょっと近場の国でポーカーしたいなあと思ったら、やっぱりフ…
フィリピンで、マニラ、セブに次ぐ第三の都市が、ダバオ。ミンダナオ島の中心都市です。 フィ…
初めてセブでセブらしいことをしてきました。ホテルのプールやビーチに行って泳いだり、のんび…
ポーカーができるアジアの国でまだ行ってないところということで、夏休みは飛行機代の安かった…