「英語学習のヒント」が新たな挑戦に必要な意識だと気づいた話
今日は、わたしのお気に入りラジオの1つを紹介します。
車での家族送迎や、気の進まない家事のおともに、わたしはよくラジオを聞いています。
たまたま聞いて「お、面白い。学びになるな」と思ったのが
田中慶子さんの
田中慶子の夢をかなえる英語術
です。
このチャンネルをどういうきっかけで聞くようになったのかは覚えていません。けれども、英語学習以外の場面、特に新しい挑戦をするときや新たな仕事に向き合う時に必要な心構えなのではないかと感じたことが何度かありました。
今回は特に心に残った放送を通して、田中さんの英語術が「新しい挑戦をしようとするときに意識したい5つのポイント」につながると思ったので、まとめさせていただきました。
挫折しない英語学習=新たな挑戦に向き合う姿勢
今回わたしの心に刺さった放送はこちら。
挫折しない英語学習~全編
田中さんは、英語学習に挫折する人には共通する特徴があるとお話しています。
1.何となく始める
2.高い教材を買う(自分のニーズとレベルを考えない)
3.心理的負担をかけてしまう
4.張り切りすぎる
5.とりあえず海外に行ってしまう
(4番目の「とりあえず海外に行ってしまう」は「とりあえず衝動的に動いてしまう」に置き換えてみると、英語学習以外の場面でも通用するのでは?と思っています。)
以上5つのポイントを避けることが、新しい挑戦をする場面でも必要と思ったので、わたしなりにまとめてみました。
特に「新たなことを始めてよいか不安」「新しいことに挑戦しても飽きてしまう」という気持ちになったことがある方は意識転換のきっかけになります。是非参考にしてみてください。
1.気分で始めない
目的意識があいまいだと、継続が難しい状態に陥ります。
新しい挑戦も「ただ何となく」という気持ちだけで始めてしまうと、続かないということは想像がつくかと思います。
就職活動をするときも、自分は何がしたいのか十分自己分析をしたかと思います。動機や志望理由をじっくり考えたのではないでしょうか。
新しい案件の仕事を始める時も、何となく始めるのではなく、「自分がどんな方向に進化したいのか」「ゴールはどこを目指すのか」最初に十分考えてから始めることが大切だとあらためて感じます。
2.自分の「ニーズとレベル」に合った自己投資をする
値段が高いものに投資したからといって効果が出るわけではない。そんなことを実感した経験はありませんか?
新たな挑戦とは離れるのですが、化粧品を購入する際、高ければ効果があるだろうと安易に手を出して後悔した覚えがわたしにはあります。
物の価値を決める要素の一つに値段がありますが、高いものが必ずしもいいというものではありません。合わなければ無駄になります。
ただもちろん、高いものが全く価値がないというわけではありません。
高いものだから価値も高いと信じ込むのではなく、自分のニーズとレベルに合っているのかどうかよく吟味してから取り組むのがよいのです。
3.心理的負担を下げる
効果的と言われることをやみくもに試そうとして、疲れてしまうことはありませんか?
田中慶子さんのお話では英語学習の場面で、背伸びをして外国人に話しかけようとすることを例にあげていらっしゃいました。
自分のキャラクターとかけ離れた「無理のある努力」は続きません。できる範囲のことを無理のないようにやっていくことが大切です。
新しい挑戦をして自分のスキルアップを目指すことが大切ですが、無理して頑張り続けるのではなく、心理的負担を下げる努力はしてもよいのではないでしょうか。
4.張り切りすぎない
2と3に通じる部分もありますが、自分のレベルに合っていないことを無理してしないということも大事です。
最初は自分のレベルがわからないので、あれこれ手を出しがちですがやはり地道にやらないと続かないので、続けられるかどうかという観点で新たな挑戦とも向き合っていく必要があることを感じました。
「計画は現実的に、自分の生活やライフスタイルを考えて持続可能なものにする」
消耗してまでも向き合うべきことなのか、考えてみる必要があります。
5.よく考えてから動く
「とりあえず動く」ことが大切な場合もありますが、その時の自分に本当に必要なことかどうか、よく考えたら見えてくることがあります。
英語学習の場合では「とりあえず海外に行ってしまうこと」について、いい場面もあるけれど必ずしもよい方向に進むとは限らないことをお話されていました。
あまり考えずにとりあえず動いてしまいがちですが、それがいい場合ばかりではないことを肝に銘じます。
まとめ
というわけで、わたしのお気に入りラジオから学んだことをまとめてみました。
1.何となく始めない
2.自分のニーズとレベルにあった自己投資をする
3.心理的負担を下げる
4.張り切りすぎない
5.よく考えてから動く
英語学習のチャンネルでありながら、生き方や仕事への向き合い方について考えさせられる番組だと思っています。
田中慶子さんは、voicyの原稿をnoteにも書かれています。よかったら聞いてみてください。
この記事が参加している募集
よかったら、サポートをお願いいたします。いただいたサポートは明日への活力と、クリエイターとしての活動費として使用させていただきます。