野遊びラジオ453【セミリタイア生活】ノーマネーデー&ノーマイカーデー
ノーマネーデーとは
ノーマネーデーとは、その名の通り“一切お金を使わない”日。
現金はもちろん電子マネーやクレジットカードなどを使うのもNG。
家賃等の自動引き落としを「お金を使った」に含めるか否かは当人の判断に委ねる。
ノーマイカーデーとは
ひとりひとりが自家用車の使用を自粛し、徒歩、自転車、公共交通機関の利用に転換する取り組み。
特定の曜日などをノーマイカーデーとして、公共交通機関の料金割引サービスなどを展開している地方自治体も多い。
大気汚染や地球温暖化の防止、省エネルギー対策につながる。
節約と社会貢献が両立できるゲーム
「ないと困る」と思い込んでいるものが「なくても大丈夫だった」と体感するのは、自由を体感することだと思います。
ノーマネーデーとノーマイカーデーは、ゲーム感覚で「それ」を体感できます。
たまにファスティングすると心身の調子が良くなるのと似ているかもしれません。
本当に好きなことが、そんなにお金を必要としてないことだと分かったりした日は、金脈を掘り当てたようなもんで。
実行できた日は手帳に可愛い猫のシールとか貼ってニヤついてます。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、おそとで頑張る「のやまねこ」たちのために大切に使わせていただきます!