お正月後の食養生
母親が逆流性食道炎気味なのよねとぼやきながら
餅入りのお雑煮を食べていました
食養生アドバイスがお仕事の私と
元々胃腸が弱い体質の母
『その状態ならお餅は控えたほうがいいよ』と
お雑煮の具だけ食べるようにアドバイスしました
お餅の原材料はもち米
エネルギー補給してくれる食材です
そして
びよーんと伸びる食材なので
ネバネバドロドロにする食材でもあります
手にネバネバしたお餅がくっついた時って
洗い落すの大変ですよね?
内臓の中でも
同じことが行われているんです
胃腸が疲れているときは
ネバネバよりもさっぱりした物で栄養補給
もしくは
食べずに胃腸を休ませることが大切!!
あとは
皮膚が弱い人もお餅は少な目にしましょうね
お餅と大根おろしと一緒に食べるのは
大根おろしの消化酵素が
お餅の消化を助けてくれるため
どうしても食べたい時は
カラダの状態にあった食べ方で
食べてみてくださいね
3が日もあっという間に終わりました
お正月で食べすぎちゃった人は
思い切って1食抜いて
胃腸さんを休ませてみてください
お腹がぐぅーっと鳴った時が
本当のごはんの食べ時ですよ
本当の自分と笑顔を引き出す【ココカラゆるまセラピスト】東洋メソッドと心理脳科学を使って、ココロとカラダのバランスを整えるお手伝い。自分との約束を通じて、自然治癒力を高めるつぶやきをゆるーく発信しています。