
『腸活とジャーナリングで叶え続けていこう』








2024年も間もなくおわりに近づいていますね。
今年以上に、前向きでしあわせな2025年を過ごしたい方におすすめなのは。
「腸活×ジャーナリング」
腸活とジャーナリングは一見、関係ないように思えますが。
どちらも「前向きに動き続けられる心と体」作りにとてもおすすめです。
この2つを組み合わせることで、相乗効果が期待できます。
腸活とジャーナリングの共通点
1. デトックス効果
• 腸活:腸内環境を整えることで、便秘や老廃物の排出が促され、体がスッキリします。
• ジャーナリング:頭や心の中に溜まった感情や思考を書き出すことで、気持ちのデトックスができます。
2. 自律神経のバランスを整える
• 腸は「第二の脳」と呼ばれ、腸内環境が整うと自律神経やホルモン分泌が安定し、メンタルも落ち着きやすくなります。
• ジャーナリングは、思考を整理することでストレスや不安を軽減し、自律神経を整える助けになります。
3. 幸せホルモンの分泌
• 腸内で**「セロトニン」**という幸せホルモンの約90%が作られています。腸が健康だと、メンタル面でも前向きになりやすくなります。
• ジャーナリングで、願いを叶える習慣や日常の感謝が増え、脳内での前向きなホルモン分泌を促します。
上記の3つを手に入れる事で
「叶え続ける心身の基盤」が整います!
このような理由で
働く女性を応援するために、開催しております腸活講座
「発酵ホリスティックフード講座」
では、ジャーナリングを取り入れています。
ジャーナリングでストレスや不安を書き出して軽減することで、腸の動き(ぜん動運動)も活発になり
☟
腸が整うと精神的に安定し、ポジティブな思考になり…
その状態でジャーナリングを行うことで、さらに前向きな気づきや目標が生まれます。
☟
腸と心はつながっているため、腸活とジャーナリングは相互にサポートし合う関係。
それぞれのしあわせを叶えていく
現実的なメソッドなのです。
実際、私も今年もこのメソッドで
チャレンジしながらも
心は静かに前向きで
叶えたいコトを叶え続けてこれています♪
ジャーナリングのおかげで
本当に望んでいる事が
明確になるので
取捨選択しやすく
実現化しやすいの。
発酵ホリスティックフード講座でも
カラダを作る食を整えながら
「叶えるジャーナリング部」も開催し
自分の願いを叶えていく2025年への
基盤を作り続けています♪
「2025年、今年以上に
楽しく前向きに動きながら
叶えていく女性を増やす!」
私の叶えたいコトのひとつです♪
嬉しい来年叶える企画も準備中です!
一緒に叶えていきませんか?
==========
Instagram
@wadawakakoの
プロフィール欄のURLより
/
やる気・集中力が高まる!
腸活
発酵サラダレシピBest5をプレゼント
\
是非、受け取ってくださいね!
食とメンタルで働く女性を応援しています!
Facebookグループ
湘南発酵サラダクラブにて
様々な食のメソッドをお届けしています
ーーー
和田和歌子公式LINE『和田和歌子@発酵美食のすすめ』(登録はこちら)

無料FBグループ『湘南★発酵サラダクラブ』(登録はこちら)
