シェア
よみ人しらずの詩
2022年5月26日 18:15
講義の内容講義では、絵画の表現は戦前から戦後にかけて目まぐるしく変容していることを学んだ。絵画は、絵画を通して社会に対する作者の意見を発言しているという印象を持った。だから、完璧な神の世界を人々に想起させるために、絵画は描かれ続けると思う。ただ眺めていると綺麗だなぁと思うだけの絵画も、歴史とか社会情勢を含めて見るとより鮮やかに見えそうですね。じじぃになって死ぬほど暇になったら、歴史とか
2022年5月25日 19:56
学部3年生学部3年生になると、職業説明会やらインターン説明会やら、大人の皆さんからありがたい就職の説明会が続々と開催される。情弱な僕にとって、このような就職についての勉強会はありがたいのだが、「みんな僕をそんなに焦らせないで」が、本音である。僕はぼんやりと、自分が何か生み出すものだと物心ついた時からぼんやりと想像していた。否、憧れ、妄想していた。また、嘘をついた、妄想し続けている。本を出し