筋トレのデメリット
hello, beautiful people.
自分が人生の大半において「苦手」としてきたものを、好きになるのは、まだまだ道が長い・・・ってつい思ってしまう。
noteに書くのも久しぶり。
パーソナルトレーニング、体調不良のため、しばらくおやすみ。
おやすみ前も、体調がイマイチだったのだ。
それでもまだ動けたから、行ったのだよ😘
「いく」だけでも、習慣化したいから!
そのときのメニュー。
1。靴擦れができて、変な歩き方をしていたから、膝の違和感ある。と、伝えたら、大腿四頭筋のストレッチからスタート。びっくり!!!ほんのすこし、たったままのストレッチしただけで、うぉー。膝すっきり。
2。上半身。ケーブルプルダウン。
3。角度をつけて座る椅子での、インクラインダンベル。新しいこと、にがてーー。ふらふらと定まらないままの動き、にがてーー。
4。教えてください!とお願いした。スクワット。トレーナーさんの動きが綺麗すぎて、、、、見惚れた。めっちゃ見惚れた!
注意点は3つ。
・足裏でべったりときちんと立つ
・膝を内側にいれない
・上半身と脛が平行(無理にお尻を下げなくてOK)
5。リバースプッシュアップ
これ、筋トレやったーーーという感覚がすごくあるので、大好き!
なのに、注意点。間違ったやりかたをしていた。
肩の可動域以上に、ついつい深くやってしまう。NGポイント。
6。3kgダンベルのフレンチプレス。
Facebookに、この記事を載せたら。
こんな体型になるんでしょー🤣と言われてしまい。
むりですぅーーむりげぇーですーー🤣🤣
あ。そうそう。
タイトルの筋トレのデメリットとは
免疫力が落ちる
でした。
知らなかったよ。。。そんなこと。
8月の忙しい時、寝不足の時、調子悪い時に、筋トレをやったのもあって、、、、体調不良に陥ったのか?と思っています。
少しずつ、回復中♪♪
ごきげんよう。
love and cheers
いいなと思ったら応援しよう!
