見出し画像

価値の確認

私は社会人大学院で卒業論文を書いた時、人的資源理論の約原稿用紙、240枚(ヒューマンリソースマネジメント)
インタビューを以前させていただいた方。
人生の優先事項を経営コンサルタントAさんと面談。普段意識の下に隠れているのを掘り起こしました。見事な1時間の面談のリーダーシップ。約4年ぶりの再会で貴重なお時間を頂きました。
15秒ごとにカードに書く作業を7回繰り返し。
1回目は自分が思いつくままに優先順位をカードに日本語にして書いていきました。
その次、上位順を検討しカードに書いた優先事項を並べ替えました。
1、家族と友人
2、長命
3、フットワーク
4、日々進化
5、長男
6、空間
7、向上
一位は息子だけれど(笑)
ベタベタしたお母さんより少し距離を置いて
(笑)5位

解説
1、色々な勉強を長年1人でしてきたので、これからは家族や友人と十分な時間を取れることが理想だと考えて1番にしました。特にフルタイムで勤務し配慮できない事だったと思います。
2、母と弟が短命だったので、病気や健康や事故に気をつけてロングライフでいたいと思っています。
3、海外移住を考えて、英語の勉強は続けているのです。1カ所に永住するより、フットワーク軽くいろいろな文化を見てみたい気持ちが、心の底にあるのがわかりました。
4、勤務時間が5.5時間になる。4月以降大学院の後期課程に進学する予定で、今3カ所のオンラインが可能な大学院の使用を検討しています。日々進化し暗記科目ではなく、人生を深められるような教養を持ちたいと思っています。
5、息子の結婚式が近づきます。ご縁に感謝して向こうのご家族とも仲良しになりありがたいです。
6、空間は、勤務する場所や、自分を取り巻く環境、雑音が少ないスペース、自然環境に恵まれたスペースなど心地よいロケーションを選んでいきたいと思っています。
7、向上のキーワードを真っ先に思い浮かび、プログラミングでアプリ開発が手付かずになっていることを思い出しました。経営コンサルタントから、例えば、クラウドワークスやギークスやクラウドファンディングで技術者に出資をして開発してもらい、自分がオブザーバーであったりしながら、そのアプリの完成を遂行するプランもアドバイスいただきました。

★価値観★本人にとって価値を感じるものや考え方の基準です。 「価値」という言葉には、「どれほど役立つかという度合い」という意味があり、「観」には「物の考え方」という意味があります。 価値観は、普遍的に変わらないものではなく、生きていくなかでの経験や体験、また人との出会いなどにより、少しずつ変わっていくものです。

3ヶ月後、2月1周目 平日にまた、どれくらい価値を大切にできたかの報告と、状況により変わる価値の確認。Googleカレンダーに。

先日高野山で3つの悪について、外国人の通訳講師が解説してくださり日本人の私が理解。
説明できるほど知らなかった😅焦
仏教の3つの煩悩
煩悩には「三毒の煩悩」というのがあります。 「貪欲(とんよく)・瞋恚(しんい)・愚痴(ぐち)」といいます。 あらゆる生きものにも「欲」はあります。
Greeding (Desire)・Anger・Envy

今回の価値観のディギングにより、
理解した事は
・精神衛生の為、無視して良いことはスルーする
・理想を叶えるために努力すること

優先順位がつけられたことで、無駄なエネルギーを使わないで済むと思いました。
コンサルタントのAbeさんは、短時間で私のお悩み解決をしてくれました。能力の高い方です。エキスパートに習熟されていると思いました。
7つの価値観に「お金」が出てこないことを質問されました。ー  貧すれば鈍する  ー
例えでお金があることで選択肢が増えるともう言われていました。
時間は大切にしないと過ぎていくことも言われていました。どうしてすぐに事業開業準備にならないか?質問されて、
理由をお伝えし、会社員を務めながら準備をすることができることも教えてくださいました。
昨日までの私でしたら、この心の奥の優先順位に気がついていなかったので、すべてを後回しにして目の前の仕事や目の前の勉強に取り組んでいたと思いますが心の底の優先順位に気がつくと、今このタイミングでやるべきことが選択できたと思います。
1週間に1度旅をしていろいろな外国人を含めインタビューしたり問いかけたりしていましたが、その人の中に答えがあるのではなく、自分の中に答えがあることに気がついてとても有意義な1日となりました。先日11月3日と4日に外国人をボランティアで11人に案内しました。大学で教鞭をとっておられた。心理学のエキスパートご夫妻は3週間も日本に滞在。マニアックな場所を77歳と74歳のご高齢で散策。案内のお手伝いをしてほんのひと時ですが、
引退後の余生の時間とお金の使い方を学びました。
カプリ島からこられていたご夫婦。イタリアからのご夫婦。高野山の文化に興味を持たれたことが素晴らしいと思いました。行動を起こして飛行機で遠く乗り換え、交通の便も食事の選択肢も少ないのに来られて。
きっとその方たちの優先順位がきちんとあって、行動に結びついたのだと思います。
気持ちと行動は連携していて、行動を起こすには、気持ちがしっかりと決まらなければ動くことができないこともわかりました。
単なるおびえや恐怖心だけではなく、真っ暗闇のところに航海地図を書き入れる作業がとても大切だと感じました。
コンサルタントのAさん、どうもありがとうございました。
今夜は、お宿のオーナーさんが素敵なピザを作ってくださり、美味しく頂きました。満腹で心も体も充実しました。いろいろな妨害電波を感じノイジーな環境からエスケープできて本当にリフレッシュできました。
夕日に照らされる、コスモスはずっと向こうまで軽減が広がっていて、都心では見られない風景でとても心が穏やかになりました。秋の旅行は前回も思ったのですが、汗をかかないので、沢山お着替えの用意がいらない。今日の気温で15度位。ニットのロングカーディガンで、フード付。
登山用の長袖ホットインナーと低温度カイロ。
夜も充分暖かかったです。

天然温泉にも長時間ステイすることができたので、4年前にとても上手だった。マッサージの先生にも再会できて自主トレーニングを続けていることをお伝えしました。自重トレーニングはこの先生がご自身の筋肉と健康管理のためにされていて、4年前は自重トレーニングとは何とお聞きすると、インターネットで調べるとすぐわかりますからと簡単な返事をいただき、この先生は施術中はあまりおしゃべりをしない方。このような答えをいただいて自分なりに調べました。約1000回続いていることもお伝えしました。
今日で3回目の施術だったこともお礼を申し上げながらお伝えできました。


野外にある専用窯焼きピザで焼いていただいたので、香ばしく美味しかったです。ありがとうございました😊

Aさんは、3つのお仕事をされて、非常に高度なスキルが要求されるコンサルタントの成果を優秀に、時間管理と頭の切り替えが上手だと思います。きっと今日教えてくださった最優先事項を意識して行動されているのだと思います。
聞き忘れたのは
ご自身の優先事項の価値観とは何だったのでしょうね。🤔
樺沢先生の幸福のホルモンを分類すると、
セロトニンA
オキシトシンB
ドーパミンC
1、家族と友人 B
2、長命  A 
3、フットワーク A
4、日々進化 C
5、長男 B
6、空間  A
7、運動して筋肉貯金
日々進化と向上は内容が変わらないので、
トレーニングを重要事項に入れました。
7、トレーニング・ヨガ・心と体のしなやかさ  A
ドーパミンは達成しても1ヵ月しか効力が続かないので辛い。
長年いろいろな資格を取得、ドーパミンに支配されてきた気がして、これからはセロトニンを重点的。
コロナ禍で、不足しているオキシトシンを
家族や親戚、友人など、コミニケーションの機会を増やせたら良いと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?