見出し画像

メガネがおかしい?+プレイリスト

昨日は月曜日。朝から、やらかして自分でウケた。
朝にはXに「戦闘前にCharisma.comカリスマドットコム」という、私の好きな曲が多いプレイリストが、いつかさんから配信されていたというのに。

それを聴いてからでも結果は同じだったんじゃないか、と思う夜までボケボケな一日だった。

エレクトーン弾いてから聴くねと、プレイリストは後回し。

体が一気に温まる運動量の曲の中からYOASOBI「祝福」を、いつも通りテンポ110%へ上げて弾こうとした。
が、どことなく視界がボケている。気のせいかとそのまま弾き始めたが、何となく弾きにくかった。
…たくさん間違えたものの、準備運動としては十分に温まるくらいに弾けた。

また弾こうとした。
が、やはり視界がボケている。朝から疲れ目という話でもなさそうだ。メガネの度数が合わなくなったのか、フィッティングが悪くなったのか。
…視界はボケているがそこそこ弾けて楽しんだ。

もう一回。と思ったので弾くことにした。
が、視界のボケが気になる。メガネの位置をずらし、ピントが合う場所が何か違うと悩んだ。メガネ屋さんでチェックしてもらう日程を考える必要を感じた。こんなに弾きにくい状態が毎日は困る。
…視界は気になるが、楽しめるくらいには弾けた。

仕事が入ったので中断し、メガネを外して気づいた。

レンズが1枚足りない。

一昨日、千夜市夜へ行ったとき、外出モードで1枚抜いたモノビジョン状態のメガネ。そのままかけて弾いたらしい。エレクトーンのときは2枚ともレンズが必要なところを…

頭の上のメガネを「メガネどこ?」と探すのと大差ない状況にウケてしまった。
ピントが合う訳がない。
しかも気づくのが遅過ぎる。

それでも… 視界不良でも長く弾いている曲だからか、そこそこ弾けてしまったところに自分の上達は感じた。グレード6級をテンポを上げて弾いているので、私としては難度高めの準備体操気分のときのこと。

これまでなら視界が悪い状態では、ほとんど弾けなかった。うっかり弾き始めてしまっても、弾けないことで即、メガネを疑っていた。

ちなみにその後。戦闘準備なプレイリストは聴いて楽しんだが、昼も夜もボケボケで早寝した。
プレイリストは、私がリアルタイムでは知らなかった頃の曲でも好きな曲が入っていたり。楽しく聴いた。

メガネの話ついでに書くと、「classic glasses」という結構前のだろうと思う曲も、とても好き。

10月に横浜のbillboardで、いつかさんの前にゲスト出演されていたハマ・オカモトさんとの曲だと、一週間くらい経ってから気づいた。以前Youtubeで視聴した動画も、楽しそうな雰囲気が印象的だった曲。

今朝は「すこしお疲れの時にCharisma.com」というプレイリストが配信された。

私のボケボケと、誰かの真面目なお疲れを一緒にしてはいけないだろう。

ただ、私がCharisma.comが初めて気になった、きっかけの曲「OLHERO」があり、ちょっと笑った。きっかけをくださった、その時のその人はお疲れな様子だった。火曜の朝から疲れていたかは記憶にないが。

私はそのきっかけの直後、その曲にはなかったビジュアルが見たくなり、そのまま大量に動画を視聴しまくってハマった。

「すこしお疲れ」プレイリストも聴いた。いつかさんは優しい人らしい、と思いながら聴いた。

そんないろいろな繋がりを素敵なことだと感じている。

ただ、自分のボケボケはどうしようかと考えている。
今日は少しマシ?

見出し画像はそんな話と関係なく、先日の千葉市美術館で購入したポストカード。何年前になるのか、その展覧会には行ったものの、そのポストカードは買っていなかった。

最近は青色が落ち着くらしい。
前に飾っていたのも深い青だった。

え゛。落ち着き過ぎてボケボケ?
うーん。そういうことでしょうか…
戦闘モードが必要!?!?