見出し画像

捨てるもの=後回し癖

年末ですね。来年こそは捨て去りたい、自分の癖や思考はありませんか?

私は、やっておきたいことや気がかりなことが増えれば増えるほど、あっという間に脳がおかしくなって強力な後回し癖が発動します。

それらはやりたいことではないからだ。とか、適当な言い訳をし続けているのですが、どう考えても無駄だなと。

やらないと・・・とプレッシャーを感じ続けることは精神的負担大だし、脳にも負担。今日もやれなかった・・・という無力感は自己肯定感下げまくるし。

やり始めると案外時間がかかるな・・・とか、思ったより難しいな・・・とか、次の壁にぶち当たることを無意識に想像して、だからここから動きたくない。と思っているのかもしれません。


明日は冬至ですし、2021年はあと10日で終わります。

私の長年の後回し癖を捨て去るべく、今このnoteをアップしたら気がかりだった案件二つに取り組むことにします。