アロマで宅トレ後の筋肉痛ケア!
コロナでステイホームしてる間に、
すっかりステイホーム体型(←通称コロナ太りw)になってしまったので、お家で出来る運動を始めてみました!
YouTubeで竹脇まりなさんって方の痩せるダンスを朝起きてから30分以内に毎日続けているんですが…
まじ死にそう。。。
汗だくになるし、なんてったって全身筋肉痛がeveryday!笑
こりゃ筋肉痛ケアしないと痛すぎて続けられない気がする…
と、いうことで、
【筋肉痛ケアのためのマッサージオイル】を作ってみました!
𓇼レシピ𓇼
20ml程度のボトル容器
ミズメザクラ精油 2滴
(orウィンターグリーン精油)
ユーカリ精油 1滴
ローズマリー精油 1滴
ライスキャリアオイル 10ml
①容器にライスキャリアオイルと精油を入れてよーく混ぜて、完成!
簡単すぎるーー!
(約2回分/使用期限:約1週間)
セルフマッサージの方法はYouTubeで検索するとたくさん出てきます(*´∀`)♪
やり慣れない運動をすると筋肉痛になるのです!(運動音痴な私は特に!)
それは、運動により筋肉に乳酸が蓄積され、それによって筋肉が酸性になり、筋肉を傷つけ痛みになってあらわれるとされています。
今回選んだユーカリとローズマリーには鎮痛作用があります。
ミズメザクラ(orウィンターグリーン)は鎮静、鎮痙、血行促進など筋肉痛によく効く作用があります。
運動して、お風呂で汗を流した後は、保湿も兼ねて是非このオイルで身体をマッサージしてみてください⭐︎
筋肉が早くよくなります^_−☆
AromaBlossom 𓇼 齊藤夏美
必要なものは下記URLから購入可能です♡