【終了】「夏の香りに思いを馳せて」投稿企画開催💫【xu×rira企画第二弾】
【告知動画はこちら↓】
みなさま、お久しぶりの企画でございます。
この度、riraさんと共同で企画を開催することが決定いたしました!!
(riraさん、俳句大会でお忙しい中ご協力ありがとうございます!)
正直、noteのモチベが下がりつつあったわたし。
SNS疲れも相まって、なかなか表に顔を出すことをしていませんでしたが、この時期は何を隠そう、思い出深い時期でもあるのです。
noteが初めてバズって、みなさんと交流をするようになった時期。
そして、わたしの準備不足のせいで中止になり、riraさんのご協力で復活していただいた企画を開催していた時期になります。
なんとかriraさんのおかげで完走できた企画。
しかし、もう少しがんばれた部分はあるのではないかと考えたのです。
現在、俳句大会などの企画でひっぱりだこのriraさん。
正直、これ以上負担になるような提案をするのははばかられましたが、ダメ元でお願いすると……。
なんと、快く引き受けてくださいました😭 ほんとに、女神のような方です😭
というわけで、前回の企画の反省点なども踏まえながら、今回はジャンルの幅やテーマを増やし、みなさんに作品を投稿していただきたいと思います!
概要は以下の通りです!↓
🎐「夏の香りに思いを馳せて」概要
【参加特典について】
【注意事項】
【補足】※質問があれば随時更新します
※結局、楽しんで創作していただけるのであれば、なんでもありな企画です😂
🍧企画開催に寄せて
今回、テーマを3つにし、「写真」というジャンルを追加しました。
本企画は、創作を純粋に楽しんでもらう目的から、賞金などをご用意しておりません。
そして、数々の応募作品の結果で疲れてしまっている方に向けた企画でもあります。
noteでは、たくさんの企画が実施されています。ですが、どれも「トップ」を目指すものがほとんどです。
懇親の力で創った作品が「トップ」になれなかった時、とても落ち込む。
それが何度も続くと、創作の意欲が薄れてしまうのではないでしょうか?
正直に言います。わたしはほとんどの企画で、予選にすらかすりませんでした。
実力不足なのはわかっています。結果や評価がすべてじゃない。そんなこともわかっています。
ですが、どうしても傷つかずにはいられませんでした。創作の意義を、見いだせなくなってしまいました。
だから、優劣をつけない企画を開催します。
万人に認められるための作品を投稿するのではない。
あなたが好きだと思う世界を見せてください。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております。
※ヘッダー画像はriraさんに作っていただきました!
記事執筆や宣伝の際は、ぜひお使いください✨