「オーナーいらっしゃいますか?」 そんな営業電話 ちゃんと断ろうとするとめっちゃ時間かかるし、無言で切ってもまたかかってくるだけ 何かよい方法はないか? サクッと終わってもうかけようと思わないような対応 いろいろ試して1番威力があったのがこれ 「オーナーいらっしゃいますか?」 「オーナーですか?100倍にしてくるって言ってドバイに行きました」 「!?」 「いつ戻られますか?」 「100倍になったら帰って来ると思います!」 だいたい「ははっ」って苦笑いされて
無人販売所の運営を始めて2年目 1番よく聞かれる質問。 お客さんってちゃんとお金払ってくれるんですか? 答えは 「どーなんですかね?」です 中には払わなかったり、値段を間違えていたりする人もいるかもしれませが、同じくらい多めに入れてくれる人もいるようで総額はピッタリとはいかなくても誤差程度です。 以上現場からでした!
こんにちは、ごはん屋いっぽ店長白谷です! さて、本日2月4日 本日の売上げデータです。 営業時間:11時〜17時(6時間)※本オープン後は7時〜20時(13時間) 客数:24 売り上げ:¥22250 客単価:¥927 平均滞在時間:4分 11時から12時半の間に20組の来店があったため、商品補充が間に合わなかったのが今日の反省。 明日からは配送ルートを変更して12時前後に補充しよう。 それではまた明日!
こんにちは、ごはん屋いっぽ店長白谷です! さて、本日2月3日はいよいよプレオープン。 本日の売上げデータです。 営業時間:11時〜17時(6時間)※本オープン後は7時〜20時(13時間) 客数:29 売り上げ:¥27500 客単価:¥948 平均滞在時間:3分 初日なのであまり数字に価値はないですが、思っていたより無人販売に抵抗はなさそうなので、方向性は良さそうです。 若干の配置変更とポスター作成をしていざ、2日目! それではまた明日!
こんにちは! ごはん屋いっぽ店長の白谷です。 弁当の無人販売店を始める上での大きな不安点と対策の話 細かい事は多々あるけど、大きな不安点は以下3点 1、セキュリティ 2、品質管理 3、利用法の周知 先ずはセキュリティ 今回の無人販売所、店舗の3分の1を販売所として利用し、カーテンで仕切った3分の2を菓子製造所、梱包、ラベル貼りの作業場として活用します。 なので接客はしませんが、大半の時間奥に人がいる状態を作ります。 ですが人が常駐できない時間帯も発生するため