見出し画像

クレメンザのパスタ

先日、noteの出会いから
とある映画を鑑賞しました。

泣く子も黙る不朽の名作
「ゴッドファーザー」です。

はるか昔に一度見たような記憶
だいぶ背伸びして見たけど
内容はよく分かってなかったです。

冒頭でも書いたnoteの記事に
出会って、時を経た今こそ
見返すべきなんじゃないか?と
感じたので見てみると.....

まぁ面白いこと。
なるほど世界中の男が見るわけだ

詳しいことは今回は書きません
だって私が書くよりも
このnoteを読んでほしいからです。

映画「ゴッドファーザー」の本当の美しさをお伝えしたいんです。|たくまる@映画掘り下げ話 @takumarueiga #note #映画感想文

たくまるさんの丁寧な紹介から
「なるほどな」と納得してしまい
読み終わった後は
ゴッドファーザーを見たくなります。
ネタバレなんて関係ない。良いものは
良いのです。是非ご覧いただきたい。

映画の中で登場するのが
今回の題名にもなっているパスタ。
ちょっとしたシーンですが
多くの方の印象に残っているようですね

そこで夕飯に作ってみました。
完成したのはコチラ

ミートボールとソーセージのパスタ

手作りのミートボールは
つなぎ少なめで荒々しく肉肉しい。
トマトピューレ、ホールトマト、赤ワイン
ニンニク、バジリコ、ナツメグ、
粉チーズ、オレガノ、玉ねぎは少しだけ、
作中に習い、お砂糖。

残念ながらソーセージは市販のものだが
それでもなんとか完成したパスタ
トマトの酸味と甘みが広がり
スパイスが効いたミートボールは
噛めば噛むほど味わい深い。

もちろんフランスパンも用意して
ソースを最後まで美味しく完食。
下戸ゆえにワインこそ飲まないが
それなりに気分を満喫できました。

ファミリーには好評でしたが
みんな揃って「ルパンのパスタだ!」と
カリオストロの城で次元とルパンが
取り合ったパスタを思い浮かべたようです。

男のロマンは通じなかったが
喜んでくれたならそれでいいです

「家族を大切にしない奴は男じゃない」
映画ゴッドファーザーより

いいなと思ったら応援しよう!

1gou_radio
※※※触るな危険※※※

この記事が参加している募集