
ダイエット(不健康)に成功した話④社会人ダイエット(運動)
こんばんは。知り合いで元ジムでトレーナーをしてる方に自分のボディメイクの今後について相談してきました。
細マッチョ目指すならバルクアップの時期も必要とはわかりつつも…ずっとダイエットやってきた身には計画的に太るってマインドをもつのは難しいですね…がんばります。
それでは社会人編です。
ジムとの出会い
新天地での勤務となりましたが、東京での一人暮らしでだいぶ勝手がわかっていた分特にホームシック等もなくすぐに一人飲みとかを満喫していました。
ある日会社関係のイベントでとある大きな会議室のある会場へ行きました。そこが僕の転機でした。
その建物の地下がジムだったのです。しかも今入会すれば1ヶ月分の金額で3ヶ月通える。それでやめてもペナルティなし。
1万円以下ならまあ行かなくなっても諦めつくな。
そのくらいの気持ちでイベント後すぐに入会申し込みをしたのを覚えています。
ダイエットにハマる
ジムに通ったことのある方ならわかるかと思いますが、最初にケガをしないように正しい器具の使い方をトレーナーや受付の人がつきっきりで教えてくれます。
僕は自分より若いバイトであろう女の子に教えてもらいました。
僕 この器具って一般の男性からどのくらいあがるもんですかね?
お姉さん あまり運動してない方は〇〇kgくらいですかねー
…はい。全然できませんでした。笑
レクチャーを受けたほぼ全器具で無様な姿を晒しました。なるほど今の僕は動けないデブなんだと。
燃えました。笑
この日からジム通いが始まります。
2日に1回のペースでおよそ2時間(筋トレ50分有酸素40分ストレッチシャワー等30分)みっちり通いました。
筋トレは特に考えず全身くまなく鍛えてました。
有酸素は少し傾斜をつけて8〜9km/hでジョグしていました。
次回で取り上げる予定ですが食事やサプリもYoutube等から見様見真似でとりはじめ…
社会人の年度末
162cm 58.4kg
この時点でMAXから15キロ以上落としました。筋肉もついたので腹筋が割れたりとまではいかないものの一般人体型にはなれました。
デブ時代のスーツは夏に1回仕立て直しましたがこの頃にはそれすらダボダボになっていました。
ユニクロのスラックスやスーツでなんとか乗り切りました。ユニクロ様様…笑
というわけで今回は社会人ダイエットの運動編をお送りしました。筋トレや有酸素は理論や計算よりも「とにかくやる」ことを意識していたのであまり参考になりそうな話はありませんね…笑
次回は食事編!食事は色々試行錯誤しながら楽しくやってきたので僕も話すのが楽しみです。
また読んでください〜