
拝啓、全てを目撃してきた君へ。
15センチぐらい髪を切った。
半年以上放置してて、
数ヶ月前から髪をとかしてると
毛先でいつも引っかかって毎回イライラ
していた。
美容院にいく心の余裕もお金もなく
髪を切らなくても電気は止まらない
スマホも止まらない家も追い出されない
という理由と仕事で疲弊もしていて
我慢とめんどくさいが勝って
そのままにしてた。
仕事を辞め
時間ができてからますます
髪の絡まりが気になりイライラが増した
我慢はおそらくできる、できるけど______
髪に限らず小さい事で言うと普段使ってる
タオルとか細々してる物たち
全部使えるからまだいい
とにかく使えるからいい
これがなくてもなんとかこれで
気持ちよく生活ができてるとは言えないけど
生活はできてる。
自分の気持ちを無視し続けた
お金がかかる事だから
なんでもかんでも気分が上がるからって
買って言い訳じゃない。
でも、日頃からなんかこれ嫌だな
これ見ると気分が落ちてくなって物事に
関してはちゃんとそれなりに対処した方が
いい気がした。
節約、貧乏生活を
楽しんでその事を自分で面白がれる人は
それでいいと思う。
でも落ち着いて自分を振り返った時
とにかくそういう小さな事を無理がない
程度に少しずつやめた。
目に入ると気分が下がるものは捨てた
あったら絶対気分が良くなるものは買った
髪を切った時、
その切った髪の長さは
一年半分ぐらいの長さで
その間に起きた私の全ての出来事に
立ち会っている。
楽しかった事、嬉しかった事、
苦しかった事、悲しかった事、全部。
私の全てを目撃している
私とずっと一緒にいた。
毛先で絡まってブラシがすっと通らず
その事に苛立ちながら髪をとかす毎日
ある日何度も絡まる髪に
今までの上手くいかなかった出来事が
頭の中で重なり無理やり力任せに
髪をとかしたその時
髪が音を立ててちぎれた
毛先はもうボロボロになっていた
全てを目撃してきた私の髪にお疲れ様。
そしてごめんね。
拝啓
君をさよならしたからといって
現実が急に劇的に変化する訳ではない
それでも少しは気分はよくなり
そしてあんなにイライラしてたのに
切るとなると結構さみしかった
「髪は女の命」
失恋したら髪を切るとか
そんなジンクス今は言わないだろうけど
なんか念はこもってそうだね。
再び自分の為に言う
髪を切ったくらいで人生は変わらない
だから、気分がいいうちにいろんなことを
できるだけやっておこうと思う。
中年の心は不安定になりがちで大変なんだ。
かしこ
⭐︎ 追悼
やつあたりしてごめんね
今まで一緒にいてくれてありがとう。
いいなと思ったら応援しよう!
