見出し画像

【たーぼうの教育ニュース②】2023年11月19日(日)

 こんにちは!たーぼうです!

 このニュースは、以下の3本立てで進めています。自身の勉強の一環で実験的にやっています。もし良ければテキトーにご覧ください!

・第1弾(土曜日):教育関連のニュース
・第2弾(日曜日):インタビュー・イベントの紹介
・※第3弾(不定期):SVPの活動紹介

 ということで第2弾:インタビュー・イベントの紹介です。



■1:ステキなインタビュー記事

(1)11/13 教育新聞
開校3年目、学びの多様化学校・草潤中 塩瀬准教授が現状を報告

ーーーーー

 草潤中学校の取り組みは、本当に面白いな〜と思います。見学行ってみたいっすね。声かけでなくて、シールで意志表明とかをするそうです。居心地良さそうな感じがします。

 この記事めっちゃいいので、有料会員以外も見られるようにしてほしいな〜と思います!

 あと、このシールとかで意志表明をやっている事例って割とあるんじゃないかなと思っています。もしやっている人はどんな感じなのかぜひ教えて欲しいです!

 ちなみに草潤については以前に勝手にまとめたものがあるので、気になる人は、こっち見てみてください!


ーー◆ーー◇ーー◆ーー◇ーー◆ー

(2)11/7 朝日新聞デジタル
能澤英樹さん「学校制度は限界」 現役教諭が説く教員と子どもが幸せになる方法

ーーーーー

 所属団体の理事仲間としてお世話になっている能澤英樹さんのインタビューです。こちら詳細はぜひ著作を読んで欲しいのですが、いかに小学校教員の仕事がこの20-30年くらいで過酷になってきたのかがわかります。(この多忙化の中で頑張っている小学校の先生には敬意を払わないといかんわ!と思いました。)

 これまでの教育の変遷や授業のコマ数の変化、どのあたりだったら見直せるのかなども書いてありますので、ぜひ。

※参考
能澤さん著作『先生2.0:日本型「新」学校教育をつくる』(さくら社、2023年)



■2:気になるイベント・団体の活動などを紹介!


12/1(金)19:30-21:30
Teacher Aide
Teacher Aide の日 2023~お世話になってきた方々とともに,5年間の歩みとこれからの課題を総ざらい~

ゲスト
内田良さん(名古屋大学大学院)・斉藤ひでみさん(公立高校教員)
澤田真由美さん(先生の働き方研究所)・池田由紀 さん(Teach For Japan)
ーーーーー

 楽しみなイベントです。学生たちを中心にどんどん活動を広げているTeacher Aideが報告会をするようです。代表の櫃割仁平さんを始め、学ぶことが多い団体だなと思います。(ちなみにこのニュース発信はじんペーさんの影響を受けてスタートしています!)ゲストも豪華ですし、楽しみです。

 私は予定が合わないので、アーカイブ参加ですが、じっくり楽しみたいと思います!





今週の第1弾:教育ニュース編の記事はこちらです。


またお時間があればご覧ください〜!

いいなと思ったら応援しよう!