とあるワンオペの夜の話
おはようございます!
奥さんが100年ぶりくらいに「中学の同窓会に行きたいんだけど、行ってもいい?」と聞いてきたので、「良いに決まってるじゃん!楽しんで来てね👍」と100点満点の返しをしたげんちょんです。
#挨拶文を楽しもう
#ダメって言う奴は頭おかしいだろ
今日の記事では久しぶりにワンオペで、3歳(長男)・6歳(次女)・9歳(長女)の子供を見ることになったげんちょん家の様子を、会話中心でお届けしたいと思います。
「げんちょんが子供好きなのは知ってるけど、ちゃんと育児出来てんの?」ってみんな気になりますよね?
散々『育児やってます感』を出してきた、げんちょんの腕前や如何に⁉️
〜妻は夕方次男(1歳)を連れて、実家に行ったので(中学の同窓会だからお店は義実家の近く)夕方からの様子です。〜
それではげんちょんのワンオペ日記スタート!!
妻「それじゃママ行ってくるからねー! みんなちゃんとパパの言うこと聞くんだよーー!!」
子供達「はーい!!」
げんちょん「いってらっしゃーい! 気をつけてね〜👍」
次男「バィバーイ👋」
⭐︎⭐︎⭐︎
げんちょん「さて。 飯作るのめんどいし、なんか食べに行くか! この前、次女ちゃんリクエストのマック行ったから今回は、長女リクエストのくら寿司で良いかな?」
子供たち「寿司食べるー!!」
げんちょん「じゃあ準備して行くぞ〜。」
〜子供達との会話に夢中になり過ぎて道を間違えながらも、くら寿司到着〜
週末の夕食の時間帯は混んでいるので、30分待ち
げんちょん「げ‼️ 30分待ちだってよ。 どうする? みんな待てる?? 違う店でも良いけど。」
子供たち「待てるー!! だってガチャやりたいもん!」
〜なんとか時間を潰して30分経過し、テーブル席へ〜
みんなで楽しく食べて喋って、大きなトラブルもなく帰宅。
⭐︎⭐︎⭐︎
げんちょん「さぁ〜て、じゃあ今から風呂にお湯入れるからお湯溜まったらみんなで入っちゃうぞー!」
長女・次女「はーい!」
長男「ヤダ!○○(長男のあだ名)入りたくない!!😡」
げんちょん心の声(出たよ。めんどくさいパターンのやつだ🙄)
長女「長男。今日ママ居なくてパパ1人なんだから協力してって言ったよね?」
次女「そうだよ。 おねーね達と一緒にみんなで入ろうよ。 サメの水鉄砲で遊んだら楽しいよ😄」
長男「…😆 やっぱ入るーー!!😆😆」
げんちょん心の声(お前たち育児の天才かよ)
「長女ちゃん、次女ちゃんありがとー! じゃあみんなでお風呂行くぞーー!」
げんちょんが長男の服を脱がせてる間にお姉ちゃんチームはサッサと服を脱ぎ浴室へ。
長男を脱がせ終わり、げんちょんが服を脱いでいる途中から長女の天才的なお風呂時間スタート。
長女「みんなでいっぺんには洗えないから長男のお尻だけ、先に洗うね! (お尻を洗ってあげて)ハイOK! お姉ちゃんたちは先に身体と髪の毛洗ってるから長男はコレで遊んでて!(水鉄砲渡す) 狭くて洗う場所無いからパパもお尻だけ洗って先に入ってて!」
げんちょん「わかった!」下半身だけ洗って湯船へ
長男「パパー!みんなで入ると楽しいね!」
げんちょん「そうだね! めっちゃ狭いけど楽しいね!!」
その間、自分の髪と身体を洗い、次女の髪の毛と身体も洗ってあげている長女。
長女「よし!次女ちゃんあとトリートメント流すだけだからそれは自分でやって! 長男!身体洗ってあげるからこっちおいで!!」
湯船から長男を抱き上げて、身体と坊主頭を一緒に洗ってあげる長女。
お尻をフリフリしながら、ふざけだす次女。
長女「次女ちゃん! ふざけないで!! 今日はみんなで協力する日なんだよ! 風邪引くから早くお湯入りな!!」
〜げんちょんは湯船に浸かりながら一連の流れを眺めて感心しているだけ〜
長女「パパ! みんな洗い終わったから出て身体洗っていいよ!!」
げんちょん「は〜い。」
〜マイペースに髪の毛と身体を洗うげんちょん〜
長女「よし! みんなあったまったね! じゃあ上がるよ!! 私2人の服着せて、髪も乾かすからパパも上がったら手伝ってね!」
げんちょん「はいよー。 頼むねー!」
〜髪の毛と身体を洗い終わったげんちょん、若干身体が冷えたのでもう一度湯船へ〜
げんちょん「冬は寒いから嫌なんだよなぁ〜」
しっかりあったまり、身体を拭いてリビングへ
長女「次女ちゃんの髪はもう乾かしたから! あとは私の髪の毛乾かすだけ!!」
げんちょん「マジ⁉️ ありがとう! じゃあ長女ちゃんの髪はパパ乾かすよ!」
長女「私の髪の毛は自分で乾かすから、パパは長男の薬飲ませてあげて!」
(長男は喘息なので、毎晩吸入と粉薬を飲んでいます。)
げんちょん「完全に忘れてた! 長女ナイス! おーい長男、薬飲むぞ〜!」
ここでは素直に薬を飲む長男
げんちょん「よし! めちゃくちゃスムーズだ!
あとは洗濯物干して寝るだけだね👍 洗濯終わるまでみんなで休憩しよう。 パパは一服してくる!」
一服しながらnoteのコメントを返すげんちょん
〜タバコを吸い終え室内へ〜
長女「パパ! 今みんなの歯磨き終わったから、あと私と次女ちゃんがトイレ行けば全部終わり!」
げんちょん「天才!! マジでありがとう! じゃあみんなで洗濯終わるまで、ちょっとだけ遊ぼうか😁」
〜みんなで遊んでいるうちに洗濯終わりの音が聞こえてくる〜
げんちょん「じゃあちょっと洗濯物干してくるわ。」
長女「わかった! じゃあ私達は布団の方行ってるから早く来てね。」
げんちょん「はいよー。 ありがとね〜。」
〜洗濯物を干し終え寝室へ〜
げんちょん「よ〜し寝るぞー! 今日も楽しかったね。長女ちゃんありがとう。めちゃくちゃ助かったよ! 次女ちゃんもお手伝いしてくれてありがとう。長男も協力してくれてありがとね😄 明日ママに『みんなとってもお利口さんだったよ!』って伝えるね👍 おやすみ〜。」
次女「パパ!くら寿司連れてってくれてありがとう! おやすみ〜」
長男「○○まだ寝ない! まだ遊ぶ!!!😡」
げんちょん心の声(またアホなこと言い出した。)
長女「明日からまた保育園なんだから寝ようね。ほら。ねーねが手繋いであげるから寝るよ。 おやすみ〜」
げんちょん心の声(なんて優しい奴なんだ。俺は死んだら長女の孫に生まれ変わりたい)
★★★
前日の夜勤&激長スタエフ配信で疲れのピークをとっくに通り過ぎていたげんちょん。子供達が寝た事を確認することなく夢の中へ…😪😪
★★★
この日の日中は、前妻との子供と9ヶ月ぶりに会っていたので昼寝もしていませんでした😅
この時の様子はまた今度。
そして朝はちょっとだけ早起きをして、子供達の朝食と保育園の準備をして無事に送り出し、ワンオペは終了〜🎉
え〜と、、、
ここまで長々と書いてきましたが、読み終わった今の皆さんの感想を代弁しますね。。
げんちょん何もやってなくない⁉️
てか、げんちょんの育児がどうとかじゃなくて長女が優秀だっただけじゃない⁉️⁉️
…その通り‼️‼️
スタエフや保育園の役員さん達と一緒で、家庭内でもげんちょん以外の登場人物はみんな優秀なのです😎
今日の記事は「俺1人じゃどうにもならんけど、長女が居てくれたらワンオペでもなんとかなるんだな。」という話でした✌️
もはやコレを『ワンオペ』と言えるのかどうかも怪しいな🙄🙄
また明日👋