ホントの0→1を今から生み出すのはもう無理!
おはようございます!
「パクリ」と「オマージュ」の分かれ目って
どこなの?と思っているげんちょんです。
今日の記事は「ゼロから何かを作り出す」って響きが超カッコいいから憧れるけど、そんなん無理じゃない?という話です。
オリジナリティと自己主張の塊みたいな僕でも多分無理だな〜。。。
どの辺で無理だと思うのか?と
でも別にこういう感じでも良くない?を
説明していきたいと思います!
それでは本編スタート!
ミュージシャンが、「この曲ってあの曲のパクリじゃない?」とか言われたりすることってあると思うのですが、僕はそれに対して「そんなこと言い出したらキリないじゃん!」と思ってしまいます。
どんなに独創的な曲を作るミュージシャンだとしても、過去に色んな曲を聴いてきたから今があるし、現在進行形で自分のスキ・キライに関わらず様々な曲を聴いているでしょう。
もっと言うと、誰か強烈にカッコいいアーティストを見たから「俺もやってみたい!」と思って音楽を始めたはずなので、「本当になんの影響も受けてない」なんてことはあり得ないと思いますし、僕はそんなこと言う人を見た事がありません。
多分noteも同じような感じで、「オリジナリティ溢れる存在で居たい!」と誰しもが思ってるはずですが、毎日色々な人の記事を読めば読むほど、少なからず影響されると思います。
「この記事の書き方は絶対俺には出来ない」と思う方も沢山居るので、そういう方の記事は気にせず毎回読むのですが、(真似しようと思っても出来ないので)「読んだら俺も似たような事書きたくなっちゃうかもな」という人の記事は敢えて見ないようにしています。
矛盾してるかもしれませんが「影響されても別にいいんじゃない?」と思ったりもします。
完全にパクるのは当然論外ですが、多分同じようなトピックで書いたとしても自分の手癖?書き癖??があるので、違う着地の仕方になるはずです。
みんなそれぞれが色んな人の影響を受けて今の表現方法になっているのだから、無理に「誰もやってない事をやらなきゃ!」と思い悩むより、「アレとアレとアレを掛け合わせてやってみよう」くらいの方が気持ち的にもラクだし、良い物が出来るんじゃないのかなぁ〜なんて思っています。
今日の記事は「色んな表現が溢れかえっている現代で完全オリジナルは絶対無理だから、上手な掛け合わせ方を考えてみよう!」という話でした✌️
ちょっとみんなが知ってる感じのエッセンスが混じってる方が抵抗感無く入っていくような気がする!
掛け合わせ方のさじ加減はムズイですけどね🤔
また明日👋
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは全て子供達に使います😆