![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52138589/rectangle_large_type_2_988f5a9e42ebaab2e6be5fb7ad6e0fab.png?width=1200)
Photo by
air_mezzanine
BBQフルーツの丸焼きって何?!
【1】ってか、フルーツって焼くもんなの?
フルーツを焼く習慣それも切らずに丸焼きなんて聞いたことないですよね。僕自身も半年前まで知りませんでした。
【2】糖質こそがおいしさの秘密?!
フルーツの甘さの本質である糖質こそが、焼く事により更に甘くなっておいしくなる秘密があります。
特に加熱して甘くなる代表的なフルーツとして、《リンゴ》《ブドウ》《バナナ》《イチジク》この辺りが挙げられます。
実際に焼きリンゴと言うのが、BBQでは贅沢なデザートで有名です。
ジックリと約1時間程、アルミホイルにリンゴを包み込んで焼くだけで、非常に甘くジューシーなリンゴが出来上がります。
【3】野菜も丸焼きがオススメ?!
フルーツ同様に野菜にも糖質が含まれております。
特に《玉ねぎ》《ジャガイモ》《ニンジン》この辺りが非常に糖質を含まれており、加熱するとしないとでは全然甘さが違います。
ちなみにBBQで焼く玉ねぎなどは、薄切りにしてしまうと、本来含まれている甘いジューシーな水分がそのままBBQの網を通り越して下に落下してしまうので、あまりおいしさは変わりません。
なので、丸焼きにする事で甘いジューシーな水分を網の下に落とす事なく野菜の中に閉じ込める事が出来ておいしくなります。
【4】フルーツだらけのど田舎を活かすには?
僕が住んでいる和歌山県紀の川市というど田舎では、みかんの自動販売機があるほど、季節にも応じるのですがフルーツがありふれております。
まぁそれも200円で1kg程あるでしょうか、かなりズッシリと重みがある程実感があります。
割と熟したみかんでも丸焼きにする事で甘さが出てきますので、試しにやってみます。