
身体の中心を見直そう
お久しぶりです。
やはり、私には週1の投稿は厳しい❗️
すみません🙆
私のレッスンに、毎週休まず通う生徒さんは本当にスゴい👏
尊敬します。
今日は身体の芯について、感じたままに話してみたいと思います。
皆さんもご存知だと思いますが、
よく背骨は、S字形であると言われますね。
スクワットポジションでは、垂直に立つことを重要視しています。
肩甲骨・股関節は横から見た側面の中心線より、やや後方と伝えています。
では、身体の中心はどこを通るのか?
それは、背骨の真ん中の脊柱が通る場所だということになります。
ざっくりですが、
喉仏とヘソが前ー胸後ろとヒップが後ろ
を通ります。
この姿勢で踵で受け止めるように、肘を脱力できれば万能姿勢であるスクワットポジションに近づけます。
是非、身体を動かす前にこの姿勢を作ってから、結果の良し悪しを気にせず動作してみましょう。
弓を張るまでは意識しますが、それ以降は
勝手に弓矢が放たれていきますよね 🏹
自然な動作は、そうゆうものだと思いませんか?
それでは、またお会いしましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
