見出し画像

2021年ジョギング記録

年間1,000km走りたいと宣言していた2021年。
結局年間781km走っただけで目標だった年間1,000kmは達成できなかった。
達成できなかった原因を振り返るために実際と計画を比較しながら述べていきたい。

2021年の反省

下記グラフは年間1,000km走るために年初に考えた計画。

2021年月別走行距離 棒グラフ:実際に走った距離 点:計画

目標設定が甘かった

2021年の3か月(1-3月)はかなり順調に目標を達成していた。
しかし、4月以降で目標に対する達成度が非常に低い結果となった。
それでも4月、5月は月間70km以上走っていたけれど目標に比べて80%弱。
月間目標設定を達成できなかったことで継続意志が減少した結果6月は目標値の50%程度しか達成できずにその後低調に終わったというのがデータと所感から読み取れる。さらに自分の感情というところでしょうか。
そもそも、4月、5月の目標設定であった月間100kmに無理があったこと。
さらに、6月の目標設定であった月間90kmも無理があったこと。
2020年のコロナ禍になった時、2020年4月、5月にそれぞれ各月200km走れたことで200kmの半分である100kmは余裕で達成できると油断していたこともある。4-6月で年間目標走行距離の3分の1を確保できなかったことが後半6か月に向けた目標達成意欲が減少したことが要因と考えた。

他趣味とのバランスのとりかた

いろんな趣味を平行して行っているとジョギング時間を確保しにくい。
例えばウインドサーフィンとウインドフォイル。きっかけは学生時代にウインドサーフィン部に所属。卒業後もウインドサーフィンができる環境にいたため行っていたが東京転勤にともないしばらく休止。環境を整えたため再開して約3年数か月。

海に行く時間。マリンスポーツは結構体力を消耗する。したがって6-11月まで予定と比較したら思っているように走れなかった。特に10月と11月は季節の変わり目で寒気が入ると強い風が吹くのでウインドサーフィンにはいい季節である。さらにいうと力を使うことも多いため、日々の筋トレもする必要がある。週に3日もしくは4日は筋トレをしておりジョギング時間が確保しにくかった。

2022年はというと

もう始めています。

2021年の反省をしつつも、走りたい気分があるので走っています。

2022年1月14日現在

2022年は年間1,000kmを達成できるようにがんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?