![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86840968/rectangle_large_type_2_6e3b32e7ef97f939b81120ca51141f9b.png?width=1200)
Kamon Inn Staff ~徒然新聞 Vol.17~
皆さん、こんにちは!
まち結い民泊 Kamon Inn 番頭の沼田です。
![](https://assets.st-note.com/img/1663116327617-Y4775ASx9w.jpg?width=1200)
今日は、最近 Kamon Inn の宿に導入をした[LUUP]についてお知らせをさせて頂きます。
自転車シェアリング・電動キックボードシェアリングサービスのLUUP
公式サイト:https://luup.sc/
9月1日から、世界遺産東寺から西へ5分のところに位置する宿、「Kamon Inn 東寺ひょうたん」にLUUPを導入しました。
東京を皮切りに、大阪や京都にも導入台数、ポート(LUUPを置くスポット)の数も増えているので、秋頃には京都の街中でこのLUUPを見ることも多くなるかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1663116716095-01mQ57yBVj.png?width=1200)
京都では京阪沿線の駅や、宿泊施設などへのポートが増えており、今後は寺社仏閣周辺などにも設置されると、京都観光へのアクセス利用者が増える可能性があるなと感じています。
また、これはLUUPの方にお聞きしたのですが、キックボード利用者は男性よりも女性の方が多いみたいですね。
*キックボードだとスカートなどを穿いていても自転車のように足を上げずに済むためとのことでした。
日本ではキックボードへの馴染みがまだ薄いため、危険性などのリスクも少なからずあるとは思いますが、京都の新しい交通手段のカタチとして利用者が増えたらいいなと感じています。
![](https://assets.st-note.com/img/1663117237964-hfX57lNOhD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663117279751-Ou2JwUPOEh.jpg?width=1200)
昨日LUUPのInstagramで発見したのですが、10月頃から電動シェアサイクルがアップグレードするとのことでした。(スマホホルダーやカゴが設置されるとのこと)
![](https://assets.st-note.com/img/1663117458354-CnLbuzj3Yz.jpg?width=1200)
僕たちの宿、Kamon Inn でもこの設置を皮切りに、東寺エリア、伏見エリア、東山エリアの宿を対象にLUUPを導入していく予定です。
京都にお越しの際は、Kamon Innに滞在し、LUUPを使っての街散策を楽しんでみては如何でしょうか?
🔻LUUPに関するnote記事(参考)
🔻 Kamon Inn 公式HPはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1663117713447-49KvIB2kHz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663117718926-7UemtYnWAm.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![iroha Magazine](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96277625/profile_f12eb29ee8a4a087d668d5c6a5ac7e3e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)