見出し画像

ラリィガ


名前:ラリィガ
種族:人間 /憑霊による獣人化体質
登場作品:『闇暦戦史:獣吼の咎者

性格:
良く言えば裏表が無く、悪く言えば恣意的で単純。
常に明るく前向きながらも好奇心旺盛。
一方で芯たる正義感は人一倍強くて揺らぐ事を知らない。
局面に於いて〈インディアン〉に伝わる格言を引用する癖がある。

固有能力:
●インディアンに伝わる精霊崇拝概念アニミズムたる〈守護獣精トーテム〉を憑依させる事によって獣化変身を発現する。

●憑霊獣化:コヨーテの守護獣精トーテム〈シュンカマニトゥ〉を宿す事で肉弾戦に特化した形態。

【憑霊獣化形態】


●雷鳥憑霊:伝説雷鳥〈ワキンヤン/サンダーバード〉の守護獣精トーテムを宿した形態で飛行能力と局地的操雷能力を得る。

【雷鳥憑霊形態】


二重憑霊形態ニーシュマニトゥワク:個別の守護獣精トーテム〈シュンカマニトゥ〉と〈伝説雷鳥ワキンヤン〉を同時に宿す事で〈憑霊獣化〉〈雷鳥憑霊〉の両形態特性を混合内包した最強形態。ただし疲労も激しく制御も難しい点から此処一番でしか使わない奥の手。

【二重憑霊形態】

●アックス


特徴:
闇暦世界に於いて〈インディアン〉の忘れ形見とされている少女。
インディアンに伝わる精霊崇拝概念アニミズムたる〈守護獣精トーテム〉を憑依させる事によって発現する特異にして無二のプロセスにて獣化変身する。

闇暦あんれきの現状では明確に実在が確認されている唯一の〈インディアン〉であり、世界滅亡の天災〈終末の日アンゴルモア・ハザード〉にてインディアン神話の白牛女神〈プテサンウィン/ホワイトバッファローウーマン〉によって保護された赤子が〈守護獣精トーテム〉達の庇護化にて育てられた背景に在る。
それ ゆえに〈インディアン〉と括られている諸々雑多な部族の概念や風習は彼女に集約継承されている形ともなった。
だが、最も大きい民族継承は〈誇り〉であろう。
旧暦に於ける『白人とインディアンの確執』は不快に思いながらも、かといって〝白人〟を無差別敵視に据える事は無い。
彼女が忌むべきは〈悪〉であり、その前に於いて〝人種〟による線引きはしない性格である。

自国領土ダコタの防戦一手という劣性戦況を覆すべく、敵対勢力〈牙爪獣群ユニヴァルグ〉を暗躍にて壊滅させるという起死回生の奇策として本拠地ニューヨークへと潜入する。
そこで偶然遭遇した〈怪物抹殺者モンスタースレイヤー夜神よがみ冴子さえこ〉に強い興味を感じて付き纏い、押し掛け的に〝親友〟のポジションを確立した。
しかし、実は冴子さえこに対して強い共感と親近感を抱いたが ゆえというのが本当の動機らしい(この辺りはラリィガ本人にしても自覚が無い様子)。
共に森羅万象の精霊に崇敬を抱く〈精霊崇拝概念アニミズム信者〉である事と、それゆえに〈霊獣〉の庇護下に在るという異能境遇……何よりも冴子さえこの不器用な正義感に惹かれての事のようだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📱創作支援ブログ〈フェニックスプロジェクト〉📱

月額制ブログコンテンツです。
私の『創作活動』が優遇的に投稿され、時として『先行公開』や『創作進捗による試行錯誤の裏話』等がコンスタンス更新されています。
初月無料ですので、私の創作世界観〈凰太郎WORLD〉を支持して下さる方はヨロシク御願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここから先は

1,059字

【概要】 私は趣味域ではなく〝自己創作世界観『凰太郎WORLD』を商業コンテンツとして大成させる〟と…

オタクリ★~OTAKU CREATE PLAN~

¥100 / 月
初月無料

凰太郎WORLD~CREATE WORK~

¥500 / 月
初月無料

私の作品・キャラクター・世界観を気に入って下さった読者様で、もしも創作活動支援をして頂ける方がいらしたらサポートをして下さると大変助かります。 サポートは有り難く創作活動資金として役立たせて頂こうと考えております。 恐縮ですが宜しければ御願い致します。