第148回 〈S.B.C〉 朝活読書会! オンライン
おはようございます、芹澤です。
今日もオンラインで読書会をして見たところ、沖縄からも参加している人がいて、オンラインの方が繋がれる幅が広いのではいかと思っています。
では、それぞれのオススメ本です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ともぴ
オススメ本『夢をかなえるゾウ』
◆内容
「成功した」という若者が一流の人間になるために、
インドの神様『ガネーシャ』から成功者の秘訣を学ぶ本
◆どんなことを学べるか
世界の成功者がどんなことを大事にしていたのかを学ぶことができます。
方法についての説明となぜそれが大事かというマインドを、
主人公とガネーシャのかけあいで分かりやすい解説しています。
また、色んな書籍から引用しており、引用先の本も知ることができるため一石二鳥です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
mako
オススメ本『饗宴』プラトン(著)
・どんな本か
古代ギリシャの哲学者プラトンが、愛の神エロスについて物語のように描いている。饗宴(当時の社交のための宴会、寝椅子に横になりながら酒を交わしたりする)にて、5人の人物がそれぞれのエロス神の偉大さについて演説をしていく。
・誰におすすめか
古典文学を読む人
・どんなことを学べるか
ギリシャ神話について知識がないと1回だけではなかなか難しくて理解できないが、ギリシャ神話について勉強してみたくなった。
5人の演説では色んな視点でエロスについて語られていて面白い。後半はソクラテスによる演説であるが、これが難しい。
古代ギリシャにおいても同性愛(少年愛に近い)に似たような関係がみられたようだが、現代とは概念が異なっていて興味深かった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せり
オススメ本『異邦人』 カミュ著
・どんな本か
親が死んだ次の日に女と海水浴に行って、はずみで人を殺してしまって、処刑を言い渡される話
・どんなことを学べるか
カミュは独特な言い回しとか、難しいニュアンスの表現とかが多くて、その時の臨場感が眼に浮かぶような気持ちになってくる。ただ、何が言いたいのかわからない時もある。読み終わってからの独特の喪失感に見舞われる、処刑される手前で物語は終わってしまうので、ちょっと虚しくなったのかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ma-
オススメ本
『ムハマド・ユヌス自伝』
・どんな内容か
貧困国、バングラデシュで生まれたノーベル平和受賞者の自伝
・どんなことを学べるか
著者は、貧しい人に無担保で小額のお金を貸し、それを元手に事業を始めさせ、経済的に自立するよう支援する、「マイクロクレジット」という手法を発案し、それは多くの貧困撲滅に貢献した人物である。
経済学者であり、銀行家である著者は常に社会貢献と利益を得られるビジネスモデルを考えており、その画期的な考えは次世代のビジネスモデルとして、ユニクロなどの大手企業からも注目を集めている。
『思い込み』や『慣習』というものがいかに可能性を潰すか、ということが分かる本
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
HARUCHAN
オススメ本『高校生からわかる資本論』 池上彰(著)
・どんな内容か
マルクスの「資本論」が簡単に説明されています。
・どんなことを学べるか
なぜ資本主義がうまれたのか、社会主義との仕組みの違いが時代を追って学べます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
谷口
オススメ本『誰が音楽をタダにした?』
技術者の苦労と成功と影響のお話です。苦労して開発した技術も政治的、権力的な関係で従来の技術を上回っても世の中に出せなかった。それが世の中に浸透したと思えばインターネットを通して様々な問題が起きた。技術者も大変だなって感じました。個人的に面白かったのは「音」の個人的価値観について書かれていた描写が面白かった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外出を自粛しているため、人に会うことは少なくなりましたが、リモートだと家から出なくていいから楽だなと感じました。明日も読書会をやってます!ぜひ一緒に朝活しましょ!
参加したい方はお手数ですがDMください
この記事が参加している募集
よろしければサポートをよろしくお願いします。全て募金に回します。