見出し画像

まなぶはまねぶ

タイトル見ると何言ってるの?と思った人いると思います😅

これは「江戸しぐさ」って本?に書かれている一説で現代語に直すと「学ぶは真似ぶ(る)」ってことです。

要は学ぶには真似しろってことなんですが、これを読んでから数年経ってようやく意味が少しわかってきたような気がします😂

最近いろいろな人の話を聞いていると、僕ら世代の若い人は、行動するよりも理論を求めて理論を納得した上でないと行動しない。って人が多いそうですし、自分もどっちかと言えばそうです。

師匠にも昔から言われ続けていたことは、「とりあえず行動して真髄はいずれわかるよ」と言われています。

最近接骨院業務以外も色々なことを模索してやってみようと思ってるんですけど、ずーっと考えていてもキリがないし意味がないと思い始めてきました‼️

とりあえず冒頭のまなぶはまねぶのように、人のことを真似してやってみて後から色々ついてくるのは実際あるなーと思いました👀

今日は全く医療的な文でもなければ、ほぼ自分の感想になってしまいましたが、明日はちゃんと書きます🙏

ただ間違いなく技術職や尊敬する人がいるような方は「まなぶはまねぶ」を片隅に入れておくのももしかしたら、ためになるかもしれません😁

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集