緊急帝王切開の心身ダメージ
たまに思い返すと苦しくなります。
本当に色々あったけど、端折って言うと
私はめちゃめちゃ難産でした
日本一の難産だと思っています
(ハイリスク妊婦除く。妊娠以外の病気除く)
持病も何もなくかなり健康体の26歳にしては苦労しすぎました。子宮口が全開になってから13時間いきみつづけました。お股も切られ、お腹も切られ。促進剤促進剤促進剤からの麻酔バコバコ(普通の人1〜2本ですむのに6本打たれた)あらゆるヤク漬けです。15日間入院しました。
改め。日本一だと思ってます。
もし同じ条件で私より難産な人がいれば連絡下さい(
思い返すと苦しくなるし
ホンマに心ない言葉を浴びせられまくりました。
会社の人事とか、旦那の女友達とか。
産後の恨みは怖いぞ。詳細機会があればまた書きます。
小児科とか保育園とかでも地味に触れられます
お母さん、頑張りましたね…と
ただたぶん母子手帳から読み取れる情報以上に私は苦しんだ。うん。
まぁ別に大変アピールしたい訳でもないし、
出産みんなそれはそれでそれぞれ別の理由で大変だと思うんだけど。一緒くたにされると微妙な気持ちになるし、明らかに私より安産な人がめっちゃ大変だったとドヤ顔して話しているのを見ると気持ちがスーと離れていったりはしますね。
まぁ産後一年だったものの、なんか心の傷的なやつは深くなっている気がするし(これは気がするだけだ。もともと傷は深かったが、大変すぎて目がいかなくなっただけだ。子どもが一歳になり、少しだけだけどこうして自分の時間が取れたりして、冷静に自分の体や心のことや、過去のことについてみつめることができて、あぁ苦しいなとなるだけだ。)
まだ体も本調子じゃないし、体調ずっと悪くて私の子宮はずっとこのままなのかしらん。たまに切り傷のところがズキっとして、つっぱる感じの痛みはまだ残ってるし。本当にちゃんと治癒しているのか?見えないから分からないし。ちょっと症状をググったら子宮の癒着とか出てくるし。でも癒着こそ病院に行っても分からなくて、もっかい腹を切って中を見てみないと分からないといったことを言われた。そりゃまぁそうか…。
ググってしまったら最後、帝王切開は心の傷とか出てきてそれが1番本当にうざい。なんや他人のくせに心の傷とか言いやがって。テキトーに踏み込んでくるんじゃねぇ!みたいな…まぁそう言う感じに間に受けてしまう程度には自分の中で整理がつききってないんだろうなーと思ったり。
とまぁ気持ちをつらつらと書きましたが(もう1000文字w)
1人の夜とかにこんなことを考えてネガティブな気持ちになったりしてしまうのでさぁ。
もー。どうしたらいいんだよ。誰か助けてくれよー。
誰も助けてくれないし、なんなら誰かに相談しても傷つけられてしまう可能性のほうが高いし(実績多々あり)
もう信じられるのは自分と無機物しかねーからーと言いながら、今日も私はタロットやらパワーストーンやら。ホロスコープやらと対話するのです…。ねりねり…ねりねり…。
さて。私は占いが得意だし結構できるやつなので
タロットに相談してみました。小鳥タロット。
私
・周りから心無い言葉をぶつけられたりしてキツイっす。なんであんなに人の気持ちを分からない発言ができるのか。
・帝王切開の手術傷に関して、治りは順調であるか。セカンドオピニオン的な目的で、病院で検査したほうがいいか。その場合、急ぐか。
・これから自分がこれ以上傷つかずに、いい感じに前を向いてやっていくにはどうしたらいいかなぁ?アドバイスなどください。
そんな感じでざっくり占ってみました
ヘキサグラムスプレッド。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113280226/picture_pc_f0f4263c2e65fe69ee54c070ab4a7d72.jpg?width=1200)
タロットから読み取れたこと
・よく頑張りました。基本的には解放に向かっている。だがまだ時間はかかる。
・世間に失望していますね。(しょうがない…)
・世間になんと言われようと、あなたはあなたの生活をやるだけです。酷いことを言ってくるような奴より、あなたは素晴らしい立ち位置にいます(家族もあり豊かな様子)気にせず無視して幸せに向かっていけばいいだけの話ではあります
。富名声など物質的な豊かさ・家族との幸せな生活。全部自分のモノにしていきましょう。
・↑家族の様子が描かれている。将来的に、子ども2人目などを産み育てることは、可能な様子。
色々あるけど大きなところはこんなとこでしょうか。
ちょっと違う角度から占います。
私は図らずも(?)緊急帝王切開になったことを気にしています。
妊娠中に、分娩先の病院を検討しているときに、身内の外野になんやかんや言われました。(ほんまに酷いこととかも言われました)そんななか、自分で足を運んだり色々検討して半ば外野の反対を押し切ったりしながら病院決定をしました。もし違う病院で分娩してたら帝王切開になってなかったのだろうか?
など、過去のたらればを気にしてしまいますねぇ〜。
うん、わかっていますよ。過去を気にしてもしょうがないこと。結果なるようになっているということ。
ただもし病院が違えば結果が変わっていたのかということ。気になってしまうし、あの時違う決断をしていたならば…もし…などイフの世界について考えて苦しくなってしまうのですねぇ。結局、苦しいんで聞いてみることにしましたタロットに。正直、怖くて手が震えたね。
結果はこちら↓
※画像が縦横になっててゴメン!編集の仕方がわからんかった。(iPhoneの写真アプリで編集したらなんかnoteにアップできんくなるんや。アプリの改善求みます。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113280888/picture_pc_c87b378887ee0c2b51cb3a6dd3c00c81.jpg?width=1200)
画像を反時計回りに90度回した状態で
左半分が、実際に出産した病院で出産すること
右半分が、イフの病院で出産したパターン
結果、医師の判断のスピード、患者への接し方など
違うところはあれどおそらく「どっちみち帝王切開」だったし
いずれにせよ新しい命が生まれて、新しい生活が始まることは同じ。
二つにひとつ。なるようになった。
ということがありありと伝わってきました。
ペラペラめくってたらよくカップの5が出ます。
失望。
ただ溢れたカップに目が入っていて、残った2つのカップに目が入っていない。心が傷ついて放心状態。あるモノに目を向ける。これはポイントです
この病院で出産したから、
ママ友とのご縁に巡り会えたし
なんか息子はタイミングよくテレビ出演するし(24時間テレビの撮影が来た)
15日も入院させられた(?)おかげで旦那育休の段取りもでき、家も整い、キツイ産後のカオスな新生児生活のうち約半分の期間は看護師さんに母子共に世話してもらいながらAランクの個室で過ごすことができて、うまくてバランスの良い入院食で退院までに10キロ痩せ、帝王切開は手術なので民間の保険金もおりた。なんなら家計黒字。
帝王切開した医師の判断も、
さらなるリスクを避けたゆえの行動ということも理解できた。
私としては、とにかく振り回されてしまったの図。
もう分かってるよ自分の振り回され体質のことも。
私は占星術もやっているが、
緊急帝王切開で出産した日時で息子のホロスコープを出して、結果に納得している。
この時間に生まれてくるのが半ば運命だったような…そんな感じ。
もう一方の候補病院、イフの病院だと
緊急帝王切開を決断するタイミングがもっと早かった?
あるいは、やや強引な医師に施術されてたみがあるので
子はもっと早い時間に生まれ、
結構違うホロスコープになっていたかもしれない。
メンタルケア的なところはこっちの病院のほうがやってくれそうではあったけど。
傷の回復具合についても占ってみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113282633/picture_pc_0c972b597536fdb7a6375933118581b9.jpg?width=1200)
しばらくは守りに徹しましょうか。
なるべくゆっくりする時間を取ることです。
順々に良くなる。回復の兆しはあるものの
すぐにといったわけではない。
なるべくバランスの取れた状態をキープすることが大事。
不安の夜は明けていく傾向にあるが、まだいつとかははっきり言えない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113282855/picture_pc_448e3dfd58d6acf4da5dce9416d6b3a7.jpg?width=1200)
ただ希望があるということはわかるが
それがいつ、なのか、どうなったら、なのか
そういう具体的なことは言えないけど
だんだんと明るくなっていきそうな兆しです
月の逆位置に星正位置がセットで出るのは
エモいなと思いました
とにかく、進展があるようです
ただ具体的にはなんも言えないっぽい。
もちろん、私は占い師であって決して医者ではないので
専門的な判断は医療機関にいってみて医師の判断を仰ぐこと。これは大前提で占っています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113283110/picture_pc_739bd49ce5e333265b6bc8187df10756.jpg?width=1200)
これといって解決策が出る訳じゃないかもしれないけど
行くことで気付きがあるよ。
自分を責めてしまったり、
精神的に不安な状況にあるのならば解放に繋がる。
前向いて進めるようになるかな。
病院選びのこつとしては、堅実なところ。
話を聞いてきちんと説明してくれるところ。
親身に会話してくれるところ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113283309/picture_pc_332011475aec6cb8f2e36257dac2d8cc.jpg?width=1200)
でもやっぱ、心身の回復にはまだ時間がかかる。
数年単位でかかりそうで、
今日のタロットでは、ヤッター回復した!みたいな様子までは見えない。
こんなところでしょうか。
子どもが起きそうなので、結構長くなりましたがここまでにします。