A氏

[仕事 勉強 生活に役立つ情報を発信] 読書好きな看護学生 健康 メンタルケア …

A氏

[仕事 勉強 生活に役立つ情報を発信] 読書好きな看護学生 健康 メンタルケア 習慣術 集中力などについて発信  ※記事は短いですが本に書いてある事を実践したノウハウを紹介しています。   読書人間で読書ライフを送っている方はいいねとフォローをよろしくお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

小さな習慣

何かを始めようと思ったけどできないってことよくありますよね この本に書いてあった事はそのような悩みを解決する方法が書いてありました 私も今回初めてノートを書くようになりましたが最初は新したくて始めましたがいざとなって文字を入力してみるととても大変だと気づきました。 本を読む事は好きで簡単だったけど実際にアウトプットする事はとても難しいことだと改めてわかりました。 この本に何が書いてあったかと言うと目標をばかばかしいぐらいに小さくしろってことが結論です。 例えば運動を

    • 家で何してるの? ってよく聞かれるけど何て答えればいいの…

      私はよくクラスの友達に 家で何してるの? って聞かれます でもいつもなんて答えれば いいのかよくわからなかったですけど 1年前と比べて少し成長したなーって ところはあります。 それはできるだけ正直に 答えると言うことです 例えば休日ではよく読書をしていますが 今までは真面目ぶってると思われたくないので 隠してたこともありました。 特に自己啓発書などを読むので 好きなジャンルなども伝えることが できなかったです しかし、バイアス(思い込み)の勉強

      • 困った時は異職種に相談してみては?

        この本を読んでとても 興味深かった話が歴史的に 残る感染症のこれらの封じ込めに 貢献した2人の話である 1人は医者のスノー    そしてもう1人は牧師であるホワイトヘッドである スノーはコレラが 井戸水が原因である事は分かっていたが 民衆に対してうまく納得 してもらうことができず悩んでいた そこによく酒場でお酒を飲んでいた 牧師であるホワイトヘッドが現れ ホワイトヘッドは多くの人と 顔見知りであったため 誰がどこの水を飲んでいたかななどの 調査を

        • レオナルド ダ ビンチに学ぶ 創造性のヒント 先延ばしが効果的!

          歴史上の偉人の中にも 先延ばし屋かいるが 特に有名なのがレオナルドダヴィンチだ 彼はあの 最後の晩餐になんと約15年も冷やしたのである その15年何をしたかと言うと 絵画だけでなく彫刻 建築 音楽 数学 地質学 解剖学 植物学など多露ににわたって業績を残していた そしてレオナルドは あらゆる寄り道をしたことによって 絵画で立体感を出すことができたのである それは他のジャンルからのインスピレーションが元になったと考えられる 以上のことから素晴らしいアイディ

        • 固定された記事

        小さな習慣

        • 家で何してるの? ってよく聞かれるけど何て答えればいいの…

        • 困った時は異職種に相談してみては?

        • レオナルド ダ ビンチに学ぶ 創造性のヒント 先延ばしが効果的!

          ピカソが絵を書き始めたのってこんなに遅かったの!!人生に遅い事はないとわかる物語

          今回この本を読んで ピカソの人生を知りました。 有名な人だから早くから 絵を書いていたのだろうと思いましたが 実際は全然で始めたのは最初に絵を書き始めたのは 27歳頃で 31歳の頃に美術学校に 行きますが 先生にあなたの絵には価値がないと言われ 10年下のデッサンの教室に通えばとも言われたほどだった しかし 1年後に100億もする絵を 数枚書いていることに驚きだ。 ピカソの人生は 宗教を信じたり 書店員になったりいろいろな 職業をしていたが

          ピカソが絵を書き始めたのってこんなに遅かったの!!人生に遅い事はないとわかる物語

          なぜユーモアな人の周りにはめんどくさい奴が近寄らないのか?

          私はある ふと気づい たのです 比較的にユーモアのある人や社交的 な人の 周りにはめんどくさい人 やメンヘラっ ぽい人が 近寄らないことにです メンタリストdaigoさん によると 苦手な人と接 する時は 少し冗談など のユーモアを入れな がら話すことで 相手は 「こいつ余裕があるな と」 と感じ あまり近寄 らなくなるそうです。 また社交的な人はクラスなどのグループや 人を味方につけている ため少数派の浮いている人がまり近寄 らないのです。

          なぜユーモアな人の周りにはめんどくさい奴が近寄らないのか?

          なかなか眠れられない人が思いのままに寝られる方法とは?

          すぐに眠られるようになるためには  部屋の環境づくりが大切です 具体的に言うと 暖かい部屋よりも暗くて 肌寒い部屋をデザインすることが大切です何故かと言うと 人間は寒くなると 眠くなるようにできているからです 雪山で寝ると 死ぬぞーみたいなあるじゃないですか あれと 一緒ですね 私がお勧めする方法は 逆に寝る前にお風呂に入って深部体温を上げてから 少し寒い部屋に行って 眠気を起こす方法です。 もっと手軽な方法は 足の先を 布団から出して寝る方

          なかなか眠れられない人が思いのままに寝られる方法とは?

          なぜオリジナルな人はリスクを取らないのか?

          オリジナルな人とは 今ある物をそのまま使うのではなく 自ら行動を起こしてより 良い選択肢がないか探し求める人 また 自らのビジョンを率先して実現していく人である 具体的には スティーブ ジョブズ キング牧師 などが挙げられる。 よく成功者は リスクを取るといわれる があれは 全くもっても 嘘だオリジナリティーには 徹底的にリスクを犯すことが 必要だと言う通説を覆し オリジナル人たちは私たちが 思うよりもずっと 普通の人たちなのだと 言うことを教

          なぜオリジナルな人はリスクを取らないのか?

          いつでもどこでも情報が手に入る 情報化社会における         一歩先の考え方

          現代の私たちは 頭に疑問が出てきてその 答えを数秒少なくとも 数分あれば見つけられす スマホで調べられます。 しかしながら人類の歴史では 極めて最近の事でもあります オンラインで見つかる情報は多いほど良い とも思いますが 本当に答えを教えてくれる人がいるのでしょうか? 最近たくさんの 本を読む時間がありますが やはり 稼ぎたい や 成功したい 健康になりたいと 思ってもそんな簡単に教える人はいないことです 実際その教えていることを やってもで

          いつでもどこでも情報が手に入る 情報化社会における         一歩先の考え方

          できる看護学生だけが知っている!! 〜先生との関わり方〜

          看護学生にとって 先生との関わり方が大事です 何故かと言うと  テストを作るのは 先生であり テストの前には 先生との交渉次第で テストの形式や寝る場所を詳しく教えたりしてくれるからですまた正直言うと 演習の試験ではやはり 頑張ってるアピールすることも大事になってきます ここで私がお勧めしたいのがやはり アドバイスシーキング と言う方法です これは相手にアドバイスを求めると言うことです です ある調査では 知識のある同僚にしょっちゅうアドバイスや

          できる看護学生だけが知っている!! 〜先生との関わり方〜

          間違いだらけのダイエット 我慢しないことのススメ

          皆さん コンフォードフードって知ってますか これは 炭水化物や糖分が多く 家庭の味が楽しい思い出 と結びついているような食べ物です私は パンなどが当てはまります 亡くなったお父さんと一緒に 食べていたのを思い出します でこの コンフォートフードを我慢してしまうと まずダイエットは 長続きしないしないです アメリカで行われた実験によると 人は太りそうな食べ物を我慢すればするほどそれを食べたくなるものと言うことがわかりました ストレスの研究で有名なケリーマ

          間違いだらけのダイエット 我慢しないことのススメ

          ニキビに悩んでいる方に伝えたい 薬用ソープの真実

          私も高校から去年までにかけて ニキビに悩んでいました 今でもたまにできる事は   ありますが昔よりかは だいぶ治まりました それは何故かと言うと 鈴木裕さんの最高の体調の本を読んで 書いてあったことを実践したからで 実践したと言うよりやめたからです 私はニキビを治すため薬用の ソープを使っていましたが 鈴木裕さんによると  薬用ソープに使われる抗菌成分が肌に吸い付く有益なバクテリアまで殺してしまうということです またアメリカ政府によると 消費者は薬用ソ

          ニキビに悩んでいる方に伝えたい 薬用ソープの真実

          誘惑と戦うのはもう古い!!究極のプリコミットメント戦略

          現代は便利なものやおいしいものがたくさんあり  とても豊かになりました が それに伴い誘惑も多くなり やるべきことに取り組めない時も多いですよね。  そして皆さんいつも誘惑と戦っていると思います そこでお勧めしたいのが プリコミットメント戦略です 将来強い欲求に襲われることを事前に見越して自ら拘束することのことをプリコミットメント  といいます。 ダイエットにおいてやるべき事は誘惑との戦いの場を作らないことであり誘惑から逃げることなのです。私が実践している方

          誘惑と戦うのはもう古い!!究極のプリコミットメント戦略

          想像してみてください。食べ過ぎて罪悪感だらけのあなたに優しく声をかける自分を

          今回は セルフコンパッション(自分への思いやり) のもたらす 身体と精神への効果を説明していきたいと思います 実際に 研究では女子大生を対象に ドーナツを食べてほしいと指示しました その際ドーナツを食べた後に 1つのグループには 慈悲の心を向けるように説明しました。 「ドーナツを食べたことに対して不機嫌になったと報告した人がいたので自分に厳しく当たらないようにしてください。 誰でも甘いものをたくさん食べてしまうことがあります。この研究に参加した人たちはみんな

          想像してみてください。食べ過ぎて罪悪感だらけのあなたに優しく声をかける自分を

          ダイエットなんて二度とやらないと断言した人に朗報です。

          なぜ朗報かというとダイエットした人の 9割はむしろ太ると言う事実があるからです。  かつて肥満大国と言われ今でも多くの大多くの人がダイエットに取り組んでいる アメリカでは 「ダイエットで減量した人たちの95パー以上がリバウンドしている」 と言うデータがあるからです さらにジムに通っているのは 全会員の30%しかいないと言うデータもあります つまり多くの人がダイエットに挑戦しては 失敗していることがわかります。 ダイエットはもうやらないと思っている方にぜひや

          ダイエットなんて二度とやらないと断言した人に朗報です。

          モチベーションが上がらない人が見逃す盲点とは?

          私がこの本を見て学んだ事は 進捗の大切さです この本に書いてあった研究によりますと 部下のモチベーションを維持するためには進捗が大切であるのに対し ほとんどの人がそれを見逃していると言うことです ほとんどの人は 部下の成績を評価することに重点を置いていました 進捗といってもあまり親しみ親しみのない言葉ですよね 僕も最初そう思いました でもこの本を見てみるとよくわかりました 進捗と言うのはこれまでにどれだけ進んだかと言うことです 例えば 1日に10,000

          モチベーションが上がらない人が見逃す盲点とは?