見出し画像

夏をのこしに

夏は、早くて速いものだ。
だからこそ、「残す」ことが大切だと思う。

「……よし、できた!」
「お、早いねぇ。僕はあと少しかかりそう」

追分での滞在も残り少しになった日曜日。
私と福永せんせは、追分での思い出を閉じ込めた手作りのアルバムを作っていた。

「え、ちょこっと見てもいいですか?」
「まだ駄目。君には完成品を見てほしいからね」

2人でスクラップブックを捲り、写真を貼ったり絵を描いたり。
思い出にまつわる文章を入れたり。
何を選んで、どう切り取るか。考えながらページを埋める時間が楽しく、愛おしい。

「それにしても難しいねぇ…あれもこれも、いい思い出だもの」
「確かにですねぇ…私も、けっこう厳選したけど、まだ入れたいもの多かったですもん」

出来たての、自分用のスクラップブックを改めて見返してみる。

追分に着いてすぐ撮った、玩草亭の外観。
仕事部屋にしていた2階からの景色。
「蝶々夫人」のレコードが回るところ。

夏の間、沢山食べたオクラの胡麻和え。
ありったけのトマトや茄子を突っ込んだ夏野菜カレー。
素麺とつゆの写真は、ガラスのつゆ入れが2人分並んでいるのが愛おしくて撮ったものだ。

カメラ片手に、2人で出かけた日の記録は一番多い。
空の色、日傘越しの道の風景。
小さな花に、通りの景色。
細い抜け道の向こうに見える時計。木漏れ日の緑。
福永せんせに私の視界を見せたくて、たくさんデジイチのシャッターを切ったんだっけ。

市民映画祭の「オペラ座の怪人」を見に行った日のチケットは、1枚手元に残しておいた。
見終えたあとは「あれは凄い」と2人で感想を語り尽くしたんだよね。
中村さんがチケットを渡しに来たときの小さな騒動も、今やすっかり愛おしい。

2人で作ったA4用紙の横幅くらいの直径の大きなプリンは、食べる前の記念写真と食べ終えたあとのお皿も撮った。
まさか福永せんせが、あんなに早く半分平らげるとは思わなくて驚いたんだったなぁ。
「帰ったらまた別の味も作ろう」って、せんせの言葉もとびきり嬉しくて。

どの写真を見ても、昨日のことみたいに思い出す。
優しく甘く、愛おしい、追分で過ごした日々のことを。

そして、

「………うん、よし!できたよ!」
「お、できました?じゃあ今度こそ!」

「勿論。ほら、見せてあげるからこっちにおいで?」

願わくば、せんせにとっても、そんな1冊が出来ていたらいいなって。
そんな柔らかな願いを胸に、福永せんせの隣へ向かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?