見出し画像

2024.12.7 買って良かった物


【自己紹介】


インデックス投資家ナイトです。3児の父、会社員と副業、資産運用でこつこつ資産を積み上げ中。SNSのフォロワーは、1500名以上となっています。
 長期運用が主ですが、今にもしっかりお金を使って、人生をより楽しく、やりたいことをやっていくがモットーです。 
 こつこつ積み上げて資産は準富裕層入りしました。日本だと約6.3%、世帯数だと341.8万世帯となります。 約8.8%が準富裕層以上となります。 
 おかげさまで、今は、運よく投資を続けられております。一度、退場した身なので、投資を続ける難しさを体感しております。

 投資歴9年。現在約50銘柄保有で、年間配当金額は約60万円、インデックス投資と高配当銘柄などバランスを重視しています。失敗も多くありましたが、長期保有の大切さを学びました。5年後に年間100万円の配当収入を目指しています。
 
最近は、三菱商事、ホンダなどの下落中の高配当株を単元未満株でコツコツ買っていこうかとウォッチしております。

 あくまでも※投資は自己責任でお願いします。私もたくさん失敗して学んできました。学びたい意欲があったため、保有銘柄が多くなっております。いい経験にはなりましたが、もっと銘柄は少ない方が良いと考えております。私の投資手法が、これから始める投資初心者のお役にたてば良いと考えております。

【買って良かった物】

私は、共働きで未就学児の子供が3名おります。そのため、まだまだ育児に手がかかるのが現状です。
 そのような環境で買って良かったものを紹介しております。
まずは、ルンバ(自動お掃除ロボット)ブラーバ(自動お掃除ロボット)です。これは掃除する時間が自動化されるので、非常に私達家族にとってプラスになっております。
 パナソニック食洗器!これも最高に時間コスパが良いです。私が皿洗い担当でもあったので、寒い日の皿洗いのつらさ、手が荒れる、爪が割れやすくなる、はがれやすくなるなど、身体的なダメージの軽減。
 何より、朝の忙しい時間帯に、食洗器が洗ってくれるので、時間の余裕が出来て、精神的にもプラスになっております。
 たしかに初期投資となる家電の価格は高いですが、私としては、プラスでしかありません。今後も高くても食洗器を買うつもりです。

ここから先は

767字 / 1画像
このマガジンを購入するとお金の学びが身につきます。初月無料となっております。購入後、1か月以内に解約すれば無料で読めます。 月2、3本はアップする予定です。 昨今のインフレで、貯金が目減りする時代、高齢化社会の加速、社会保険の負担増の動き、年金も支える世代の減少(少子化加速)とこれからの日本は決して明るくはありません。  今から備えることで、対処可能。一番の味方は、時間。 キーワードは、積み立て、長期、分散。

お金に興味がある方、資産運用を始めたい方、老後、将来の生活に不安を抱えている方、解消する学びと資産公開、銘柄公開します。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?