
1週間に1個頑張るだけで痩せる
ってタイトルの本があったら読んでみたいなと思ったのですが、最寄りの本屋さんのダイエットコーナーには筋トレの本しか置いてなかったので、私自らnoteに記録しながら1週間に何かしら1個だけ頑張るダイエットに挑戦してみようと思います。
さっき思い立って、今日から始めるので、果たしてこのダイエット方法は効果があるのかどうかはまだ分かりません。
失敗したら鼻で笑ってください。
自己紹介
26歳の女性です。
大学院を出て、現在社会人2年目です。
ドーナツから修士論文を紡ぎ出したと言っても過言ではないほど、院生時代にコンビニのドーナツを食べ続けた結果、卒業までの2年間で8kgくらい太りました。
就職後にドーナツを食べる生活は辞めたのですが、なぜか今なお成長の勢いは衰えていません。
なぜダイエットしたいのか?
・ここ数ヶ月で二の腕が逞しくなってしまったらしく、久しぶりにスーツを着たら、腕で血行が止まったから。
・会社の昼休みに、以前は机に突っ伏してお昼寝していたが、最近はお腹が突っかかって苦しいので、椅子にそっくり返って寝る体勢でしかお昼寝できなくなってしまったから。まだ2年目なのでもう少し控えめな寝方をしたい。
・多分私は痩せたら可愛いので、20代のうちに可愛い自分を拝んでおきたいから。「痩せたね!可愛くなったね!」と褒めてもらって自己肯定感を高めたいから。
なぜ1週間に1個だけなのか?
・これまでもダイエットを決意したことはあるけれど、食事も運動も気をつける生活はストレスが溜まって長続きしなかったから。
・多少きついダイエットでも期限が明確になっていれば頑張れると思うから。
・これまでのダイエットは「今日は頑張ったからご褒美に夕飯マック」、「今日は友達とスイーツを食べに行くからダイエットお休み」というふうにダイエットの終焉を迎えていたけれど、週替わりで1個だけなら、可能な範囲でご褒美を設定できるし、予定に合わせて頑張ることを変えられるので、続けられる気がするから。
目標
脱☆肥満!目指せ☆標準体重!
目標のためにガツガツ頑張るような気合の入ったダイエットをするつもりはないですが、数値的な目標はあったほうが良いかなと思うので、置いてみました。
去年の健康診断で肥満(要経過観察6ヶ月)と言われたので、標準体重まで体重を減らして、肥満を脱却したいです。
身長156cmの私の場合、標準体重は53.5kgらしいです。
ルール
・日曜日〜土曜日を1サイクルとする。
・土曜日の夜に体重計で体重等を計測する。
・土曜日の夜に1週間の振り返りと来週頑張ることをnoteに投稿する。
体重を計るのは朝の方が良いのだろうけれど、体重計に乗ってnoteを投稿するのが面倒くさ過ぎて日曜日の朝に布団から出られなくなる気がするので夜にします。
ルールは適宜見直します。
スタート時の記録
2020/8/12(水)(夕飯後)
体重 64.6kg
BMI 26.5
体脂肪率 37.8%
筋肉量 37.9kg
内臓脂肪 6.5レベル
基礎代謝 1264kcal/日
体内年齢 36歳
今週のダイエット
夕飯はスムージー
ただし、お腹がすいて眠れない可能性があるので、納豆やヨーグルト、サラダチキン、野菜は単体なら添えて良し。
思い立ったのが水曜日だから4日間だけ頑張る。
お願い
・スキやコメントを貰えたら挫折せずに頑張れると思うのでたくさん応援してください。
・日曜日の朝になっても投稿がないときはお手数ですが、借金取りかの如く激しく催促してください。そのためにもし良かったらフォローよろしくお願いします。
・2週目くらいでネタが尽きると思うので、1週間頑張るダイエット法を提供してください。
・ダイエットがうまくいった暁には書籍化のお誘いをお待ちしております。それまでに会社の副業禁止の規則を撤廃できるように頑張ります。帯は「著者待望の書籍化!」でいかがでしょうか。