見出し画像

「気分転換」をする時、一番大事にしていること。それは【環境】です👌

今日の記事に選ばせてもらった画像がものすごくサイバーパンク寄りの色合いで気に入ってます。

最近SNSをやる上で、すごく感じる事があるんですよ。

って言っても、別にフジテレビが~とか
某芸能人が~とか、そのあたりは自分にとって特に気にしないようにしてます。

結局のところ何が本当で何が嘘で、どこまで正しく情報が伝えられているのか全くわからないのが今のメディアなもんでして😌

あと1ヶ月もすれば、それっぽい真実がポロポロ出てきそうな気もしますし、最早そういったパターンまでがワンセットのような気もします。

そんな事よりも、最近X(旧Twitter)で、もう一つ趣味用のアカウントを作ったんですよ。

その時の投稿なのですが
(良ければフォローお願いします。)



前に車中読書をおすすめした事がありました。



車中読書マジでおすすめですが、今日取り扱いたい話題としては「気分転換」。

これって、個人の意見ですが、【行動(何をするか)】よりも【環境(どこでやるか)】の方が優先度は高い気がするんですよね。

同じ行動をしていても、誰とやるかや、何処でやるかで全く感じ方が変わってくると思います。


下の人口芝生っぽい絨毯が目に優しい~


普段、家で本を読んだり手帳を書いたり、前回おすすめした車中読書で気分を変えたり...
いろいろやりますが、まぁ、たまには別の気分を味わえそうな場所を求めて、家から15分程の場所にやって来ました。

目に優しい(?)絨毯や、老若男女様々な人たちが、ひっそりと色んな事を楽しむ憩いの場所!って感じでした🫰

読書体制的に、お尻と首が限界を迎えたので2時間程で撤退しましたが、たまにはこういう雰囲気の中で作業や読書に没頭するのも良いな~と。

「いつもの場所」から、ほんの少しずらしてあげるだけで気分ってのは変わるものですから。

行き詰まった時は、自転車でも車でもバイクでも歩きでも良いので、何処か違う場所(以外とある)へ行ってみてはどうですかいね😌

では、このへんで🫡

いいなと思ったら応援しよう!