見出し画像

先生からの呼び名のいろいろ

私が子どもの頃、
先生は生徒を苗字で呼び、
男の子は〇〇くん
女の子は〇〇さん

だったように思います。

子どもたちの授業参観に行き、
ふと、
学年によりなのか?
先生によりなのか?

呼び名がバラバラなことに気づく。

1年生の次女の先生は

男の子も女の子も下の名前で呼び、
男の子は〇〇くん、
女の子は〇〇さん。

幼稚園もそんな呼び方だったので、
私も全く違和感を感じない。

2年の次男の先生は

男の子も女の子も下の名前で呼ぶ。
これは1年の次女の先生と同じだ。
ただ、
男の子も女の子も
〇〇さん。
と呼ぶ。

ジェンダーレスの昨今を
意識した呼び方なのか??

若干、次男が
次男さん、って呼ばれてることに
違和感がなくもない。
聞き慣れないからかしら(^◇^;)

4年生の長男の先生

男の子も女の子も苗字で呼び
男の子は〇〇くん、
女の子は〇〇さん。

6年生の長女の先生も
4年の長男の先生と同じ呼び方でした。

低学年は下の名前で呼び、
高学年は苗字で呼ぶ。

そんな決まりでもあるのかな??

長女も今考えると3年生までは
面談で先生と話す時、
名前で長女さんは。

って言われていたような気がします。

子どもたちにも聞いてみる。

私  「先生って低学年は下の名前で呼んで、
    高学年は苗字で呼ぶよねー。次男の
    先生はみんな、さん付だったし」

長女 そう?
長男 どっちでもよくない。
次男 気にしたことない。
次女 わかんなーい。

(; ̄ェ ̄)

子どもたち全く気にしてなかった。

私、なんで気になったんだろ。。。( ̄▽ ̄;)
確かにどーでも良い話。。。

授業参観に行って
なんか呼び方バラバラだなー。
って思ったもんだから、
聞いてみたんだけど。

どーでも良いわ🤣

最初に授業参観に行った次男の
先生が男女どちらも〇〇さん。
と呼んでいたから、

あー、学校もジェンダーレスを意識して
先生たちもそう呼ぶんだなー。
と思ったら、
まさかの次男の先生だけだったし🤣

ジェンダーレスに統一したらー。

名簿も昨年までは、
男子、女子で分かれていましたが、
今年から苗字順に男女に分かれなく
なりました。

長女の中学の制服を買いに行ったときも、

店員さんに

店員 「ズボンはどうされますか?購入
    出来ますけど」

私  「制服?男の子のズボンですか?」

店員 「そうです。ズボンでもスカート
    どちらでも大丈夫ですよ」

へー😮そうなんだー。
ズボンの方が寒くなさそうで良いかもねー。
両方買っとくかなー。と私は思いましたが、

長女 「私、スカートで良いよ。
    ズボンいらない」

私  「そっ、履かないならいいか。
    いつでも買えるしねー」

知らぬ間に
中学の制服も男の子だからズボン
女の子だからスカート。

そんなものでもなくなっているんだなー。
と思いました。

逆にそのうち
スカートがなくなる?🤔
とか思ったり。

そして、必ず制服の下に
体操着を着て学校に行くらしい。
女の子の着替えを考慮してのことらしい。

そういえば、
私たちが中学生の頃は
どうやって着替えていたんだろう😨

同じ教室で男女一緒に着替えてたんじゃ??

全く覚えていない😑

そもそも制服の下に
体操着は着てはいなかったような。。。

時代とともに変化しているんだなー。
と、しみじみ感じました。

でも、良い変化だと思いました。
多様性。大事。
色々な選択肢があって良い!


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。



宜しければサポートお願いします!