プールバックの行方は?
先先週から学校のプールが始まりました。
6年生の長女と4年生の長男は
天候に恵まれもう3回
入りました。
1年の次女は1回
2年の次男は毎回雨で
まだ1度も入水していません。
次男 「なぜだ!なぜだ!なぜなんだー😱」
嘆きながら毎回帰ってくる次男。
先週は入れるかと思いきや晴れから急な雨に
プールが中止。
その後、雨はすぐに止むという災難。
運悪過ぎー🤣
プールを楽しみにしている次男は
早くプールに入りたくて仕方がないよう。
昨日は1年と2年がプールの日。
天気はー?
曇り☁️
怪しげな天気に😨
次男は空を眺め祈る🙏
入れるといいねー😅
と送り出す。
午前中、早々にポツリポツリ☔️
あ、雨だ(^_^;)
次男よ。またもや入れなかったか??
そんな雨もすぐに上がり
どうだったかなー?入れたかなー?
と帰宅を待つ。
ただいまー!
元気に次男が帰宅。
一緒に次女も帰宅。
私 「プール入れた?」
次男 「入れたー😆ちょー気持ちよかったー」
私 「良かったねー。やっと入れたねー。
次女も入れた?」
次女 「雨降ってきたから、途中で
終わっちゃったけど、入ったー😆」
次女は1、2時間目がプールで
次男は3、4時間目がプールだったらしい。
私 「入れて良かったねー」
と、ウキウキで帰ってきた
次男と次女。
2人を見ると
次男はプールバックを手にしているけど、
次女はプールバックを持っていない。
私 「次女、プール入ったんだよね?
プールバックは?」
次女 「あー、ランドセルの中」
あのプールバックがランドセルに入った?
結構、大きめのプールバック。
私 「よく入ったねー😅
手で持って帰りなよー」
ランドセルを開けると
プールバックは入っていない。
(−_−;)どういうこと?
学校に忘れたんじゃ。
ビチャビチャの水着、、、。
私 「ランドセルに入ってないけど」
次女 「え?あ!そうだ!(゚o゚;;
◯ちゃんに持たせて、そのまま
バイバイ👋しちゃった😨」
( ̄▽ ̄;)
持たせてってなに?
ランドセルの中って言ったよね??
私 「え?どういうこと?
持ってもらってたの?」
次女 「そう。重くて😩」
えー!みんな同じく重いプールバックを
持っていただろうに( ̄◇ ̄;)
次女よ。お前はお嬢さまか!?
マジでー!申し訳なさすぎる。
プールバックを持たせた上に
持ち帰らせてしまったわー😱
私 「誰に持ってもらったの?」
次女 「まず◯ちゃんが持って、次に⬜︎ちゃん」
みんなで交代で持ってくれてたー😱
結局、最後に誰が持っていたか、
次女もわからず。。。
おまえー!!💢
とりあえず、連絡網を探して
◯ちゃんと⬜︎ちゃんを探す。
あれ?いない。。。
私 「本当に◯ちゃんたち?1-2の
連絡網に名前ないなー」
次女 「そりゃそーだよ。1-3だもん」
最悪( ̄▽ ̄;)クラスが違った。
連絡取れないじゃん。
そりゃそーだよ。って腹立つなー( *`ω´)
1-3の知り合いのママに聞こうと思い
LINEを開くと知らない番号から
着信📲
私 「もしもし」
知らない人 「もしもし、◯小学校の◯◯です」
もしやこの電話はー?🙏
そう!もしやの電話でした。
プールバックを持って帰ってくれた
お友達のママからでした。
しかも、次女が言っていた子とは
全く違うお友達でした😥
次女ちゃんのプールバックを持って帰ってしまい
すみませーん🙇
と、
いやいやいや、うちの子が持たせてしまい
すみませーん🙇
近くで待ち合わせをして
プールバック
無事我が家に帰ってきました😓
次女に自分の持ち物は自分で持つこと!
お約束させました。
次女 「ママ。重いんだよ」
私 「みんな一緒じゃー!💢」
全く誰かにすぐ頼るんだから。
優しいお友達に囲まれて幸せなことだけど、
甘えるのは家だけにしてほしいわ。
ふぅ、帰ってきてから
大慌てでした(ー ー;)
次女のこの図太い神経に
こちらはハラハラさせられる。
まだプールはありそうなので
プールのある日は注意⚠️しなければ。
読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![mymy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43318530/profile_34aba3a83ddd949fcd24266cf28a13e2.png?width=600&crop=1:1,smart)