見出し画像

昼休みの過ごし方

私は平日お昼ご飯は食べません。

別に食べても良いけど、
食べなくても良い。

そんな感じ。

用意されれば食べるけど、
わざわざ自分では用意しない🤣

自分のお弁当を作るなど
考えられない。

めんどくさすぎる。

だから、昼休憩は私にとっては
不要なのもでしかない。

会社に拘束されているのにも
関わらず
時間給から引かれるこの1時間。

無駄でしかない。

自宅から勤務先まで
車で10分。

この昼休憩に家に帰りたいぐらいだ。
4、50分あれば
洗濯物を取り込んだり
畳んだり、
夕飯の下ごしらえをしたり、
まーまーできるのに。

なぜか、帰宅は許されない。

じーっとしているぐらいなら
何かをしていたい。
帰ってからやることモリモリな
だけに、この時間が勿体なすぎる。

職場の人は
大体の人が昼食を食べ
本読んだり、
机で寝たり、
そんな感じでやる過ごしている。

みんな嫌じゃないのかな?

最初の頃の昼休みは
車に行くも
なんだか落ち着かず
ソワソワ。

今では

車へ行き
本を読んだり、
noteネタを思いついたら
メモしたり
そんな風に過ごしています。

こんな生活も3ヶ月も経つと
この無駄な時間なんなんだ?

と当初腹立たしく思っていましたが

今ではのんびり1人で過ごす
このお昼の車中時間。

なかなか有意義に過ごしています。

最初は本を読むもなんか
モヤモヤして
あー、他のことやりたいなー。
とか
帰ったらあれやらないとー。
とか、
なーんか集中出来ずにいましたが
こんな生活もリズムになると、
諦めもつき、
なんとも思わなくなりました。

最近はnoteのネタが思いついたら
下書きしたりしています。

よくよく考えると
こうして1人になる時間。

貴重じゃないかー!

唯一私が1人になれる時間はこの
昼休みだけだ!

と言うことに気づく。

家に帰れば子どもたちが待っていて、
あーだこーだ
話をして、

ジムに行ったってたくさんの人がいる。

夜も長女が22時ごろまで起きてるし、
私が1人になれることはまずない。

もしかして、この時間が
貴重だった。

と、最近気づく。

誰に話しかけられることもなく
誰かに話すこともなく
静かに過ごせるこの時間。

そう思うと

この無駄極まりないと思っていた
昼休憩

貴重な時間でしたー🤣

本を読んだり、
noteの下書きをしたり、
自分の感情に向き合ったり、
考え事をしたり

なかなか充実した時間が
過ごせています。

昼休みという時間。

仕事をしてなかった私には
全くなかったので、
過ごし方がわからなかった。

昔、若い頃仕事をしていた時は
どうしていたんだか?

ま、無駄だと思っていたことには
間違いない。
拘束してるんだから給料ください。
って思っていたんだろうなー(笑)

こう考えるとやっぱり
在宅ワークっていいよなぁ🙄


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。



#昼休みの過ごしかた

いいなと思ったら応援しよう!

mymy
宜しければサポートお願いします!

この記事が参加している募集