見出し画像

行動することに意味がある

みなさん、どんなクリスマスを
過ごしましたか?

我が家の子どもたちは
サンタさんからのプレゼントに
大いに喜び、チキンを食べ、
クリスマスケーキを堪能し、
ただそれだけですが、
クリスマスを満喫していました。

夕方から体操の習い事もありました。
月末は参観日となっているので、
私も見に行ってきました。

この習い事は
マット運動会やなわとび、
ボール、跳び箱など様々な
種目をやります。

昨日は縄跳び、マット運動を
主にやっていました。

毎種目ごとにある程度やると、
毎回、先生が

先生 「発表してくれる人🙋」

と、生徒に聞きます。

毎回、ババババーっと手が上がる。

先生に指された子が
前に出て指定された種目をやります。

こんな時、我が子であげるのは
長男と次女。
時々、次男も自分が自信が
あるものだけに手を挙げます。

長女は絶対に手を上げない。

最年長の6年生の長女が
一番どの種目もよく出来ているのに
絶対に発表しようとしない。

私  「長女さー、どの種目もうまいし、
    発表したら良いのに」

長女 「だって、完璧に出来ないし、
    失敗したら嫌じゃん」

私  「そう?失敗することの方が少ないし、
    完璧じゃなくても良いじゃん。
    みんなの前でやれるってことが
    カッコいいし、
    手を挙げることだけでもやれば
    自信になると思うよ」

長女 「そういうの別にいいから」

そういう子だ(-。-;

自分に自信がなく
いつもウジウジしている長女を
見ていると
モヤモヤしてしまう私。

自信があるから手を挙げる子もいるが、
自信がなくても挑戦しようと
手を挙げる子もいる。

そんな子を見ると
キュンっとしてしまう。

次女はどんな種目でも
発表しようとする。
はっきり言ってどの種目も
下手くそだ🤣全然出来ていない。
側転も足が曲がり、綺麗な回転では
決してないが、

発表してくれる人!

と先生が言えば

真っ先に手を挙げる。

指名されて発表するが、

ものすごーく、下手くそだ。

だけど、みんなから温かい拍手を
もらい、
本人は満足げだ。

それでいいと思う。
そんな次女が私はかっこいいと
毎回思う。

先生もおそらく、
手を挙げさせるために
毎回、発表してくれる人!
と声をかけているだと思う。

手を挙げたって、
誰が指名されるかはわからない。
だったら、手だけあげてみたらどうだろう。
とこっちは思うが、
長女的には

当てられるかは
分からないけど
当てられたら嫌だな。。

そう思うんだろう。

行動するものだけが、
何かを得られる。
考えて考えて
頭をめちゃくちゃ使っても
行動しなければ
何も始まらない。

行動できる人であれ。

昨日の参観でそんなことを
思ってしまいました。

長女は考える子だ。
考えて考えて、

よし、やめよう。

と、やらないことが多い。

考える前に身体を動かしてみよう。
小さな1歩が踏み出せれば
きっとそれが小さな自信となり、
その積み重ねが大きな自信になる。

長女よ。小さな1歩を踏み出してみよう。


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。

いいなと思ったら応援しよう!

mymy
宜しければサポートお願いします!

この記事が参加している募集