初めての登校
次男
今日から通学班での初登校です!
朝、起きるのはみんなと
同じ6時ですが、
やることの遅い次男。
みんなが朝食を始める頃、
ブロックで遊び始める。
「ご飯を食べてから遊びなさい!」
「はーい」
と、返事だけは良いものの
そのまま遊び続ける(-。-;
朝から3、4回言わないと
朝食を食べ始めない。
そして、食べるのもめちゃ遅い💦
30分〜1時間ぐらいかけ食べる😰
幼稚園時代はこれの
繰り返し。
幼稚園はバスが来るのも
9時過ぎで時間にも余裕があったので、
私もマイペース次男を
ほったらかし💦
しかし、小学校は
7時半過ぎには家を出るので、
そうはいかない。
昨日、
「次男ちゃん、朝ご飯を早く食べないと
遅刻するからね!」
「大丈夫だよ。のび太みたいに食べながら行けば」
( ̄◇ ̄;)
ダメよー!真似しないで!
食パンくわえてよく走ってるけど💦
「早く食べるようにして😑」
大丈夫〜?
不安だわ。
そう思いながら次男の寝顔を
見ながら寝る。
今朝起きると
いつも通りの次男。
朝食を作り終えると
子どもたちも降りてきて、
学校の支度をする
長女長男。
次男は……。
朝食を食べ始めてるー!(◎_◎;)
出来るんじゃ〜ん!
朝のレゴ遊びやめたの!
「次男ちゃん。いいね!朝ご飯早いじゃん!」
「学校だから」
真面目か〜!
出来るんだー!
あの幼稚園時代はなんだったのー!
出来るんジャーン!
さっさと食べ始め、
いつもならおしゃべりばかりして
トロトロ食べ、
また食べるの忘れておしゃべりしている
次男が
ムシャムシャ、黙って食べてるー😲
今日だけ?
今日学校初日だから?
何はともあれ、
さっさとやることやって
学校へ。
次男なりにちゃんと考えてるんだ。
通学班に並ぶ次男。
母は感動です🥺
立派になってー(T . T)
初々しい。
黄色い帽子に
黄色いカバーのランドセル。
1年生だ!
「ママいってきまーす!」
「いってらっしゃーい!👋」
元気に登校していきました😄
楽しんでおいで。
小学生組が登校し、
自宅に残る次女。
いつも次男と一緒だったので、
ちょっと寂しそう。
何より静かー。
いつも2人でワイワイギャーギャー
騒いでいたので。
話し相手がいなくなり、
次女も1人遊び。
「次女ちゃん、次男ちゃんいなくて寂しい?」
「嬉しいー😆」
(゚o゚;;
「え?なんで?」
「次男ちゃん、うるさいんだもーん」
お、お前もな〜!(笑)
と、私の考えとは
裏腹に
1人を満喫していました(^_^;)
次女も来年は1年生。
次女も次男に引けを取らない
マイペースさ。
どんな1年生になるんだろう?
楽しみだ。
読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。