
ビジネスからの学び アメリカ編

結論から。3つの学びがあった。
一位、グリーターの存在
二位、VMD
三位、イーチーズ
この研修は、ロサンゼルス・ニューヨーク流通セミナーだった。時は、1999年。まだ、貿易センタービルがあった。ニューヨークの姿は、エンパイアステイトビルから見た。スカイスクレーパーだ。21世紀を前にと...。
夜は外出禁止であったが、ニューヨークでは、滞在四日中の二晩は出かけた。一晩はライン下りで自由の女神を見に行った。船酔いとワインで、ホテルまでどう帰ったかわからない。もう一晩は、ブロードウェイのDisneyへ「美女と野獣」を見に行った。添乗員に二割くらいぼられた。野獣から、美男王子に変わって瞬間に感涙した。初めは外れたと思ったBLACKのトニー・ブラクション(のちのグラミー賞)の叫びに感動した。
ホテルは、ベーブルースとともに活躍したミッキーマントル由来のcafeがフロントにあった。セントラルパーク正面の目の前にあった。最終日は、5時に起きた。一人でセントラルパークへ行った。10月のニューヨークは寒かった。園内のスケートリンクで子供たちは楽しそうだった。サラッとした短髪のブロンドで長身のビジネスマンらしきとすれ違った。なぜか、100%の負けを感じた。
午前中に、ティファニーへ土産を買いに行った。確かに、朝食をできないことを確認した。村上春樹に連絡をしようかと思った(笑)
シルバーで♡型のリング付きのネックレスを家内の土産に買った。礼は言われたが、あまり身につけていないようだ。でも、渡した物なので気にはしていない。 紹介が遅れたが、メンバーは本部長と販売課長たちとボクだった。ボクは商品開発や店舗開発の責任者であった。
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?