マガジンのカバー画像

🖥️PCラボ

4
🔸PC🔸自作パーツ🔸周辺機器🔸ガジェット🔸ソフト(アプリ)に関する記事のまとめ。自己流の活用法や情報を発信。参考にするもよし、詳しい方はより良い情報を教えてくれたらうれしいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

🖥️「4つのステップ」で自作PCを組んでみる!

静電気くらうとなんか笑っちゃう。 どうも、のっぽです。 今回は私が実際にPCを組んだ時のことを『のっぽ流の4つのステップ』に沿って解説していきます。 2024年3月くらいに組んだので、その当時の状況での解説です。 現在ならもっと良い構成があるかもしれませんが、パーツよりも選び方や手順を参考になればなぁと思います。 ⚠️この記事の価格表記は税込です ⚠️ショップへのリンクはアフィリエイトを含むものもあります ⚠️リンク先の価格は変動しているので記事内の価格とは違います

🖥️自作PCを組む「4つのステップ」

物作りは楽しい😆 どうも、のっぽです。 子供のころから工作やプラモなど物作りが好きだった。ガンプラ全盛期だったしジオラマなんかも挑戦したなぁ。 そんな私がPCを自作するのは必然だったかもしれない。 ということで今回は自作PCの組み方を解説していきます。 🟡自作PCを組む「4つのステップ」私がPCを自作する際には4つのステップで組んでいます。 1️⃣パーツを決める 2️⃣購入する(ショップ選び) 3️⃣組み立てる 4️⃣OSおよび各種ドライバーをインストールする 4

🖥️自作PCのすすめ…たり、すすめなかったり

酢豚にパイナップルはない どうも、のっぽです 私はかれこれ20年以上自作PCを使っています。自作に関してはすすめる人もいれば「やめとけ」という人もいます。 そこで今回はなぜ私は自作PC派なのか、メリット・デメリットや経験・私見をお話ししていきましょう。 🟡自作PCとは?PCはメーカーが販売している物を購入するのが一般的です。モニターと繋げればすぐに使えるので簡単ですね。 それに対して『自作パソコン』とは、ユーザー自身がパソコン用の部品を自分で選び組み立てたPCのことで

🖥️自己流PC研究所へようこそ

暑すぎて転生しなくてもスライムになりそう。。。どうも、のっぽです。 今回はPCに関することを書いていきたいと思います。 私はOSが存在しない時代からPCをいじっていました。主にゲームですけどね。そしてWindows95が発売されてから現在までWindowsユーザーです。 そんな私の経験や思い出を交えながら、PCについてどのような記事を書いていくかをお話しします。 PC系は『PCラボ』というマガジンにまとめていくので、そこから説明していきましょう。 🟡PCラボとは?ラ