![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67757364/rectangle_large_type_2_84904aaafcb5995090c11b28ff133d5d.jpeg?width=1200)
Photo by
mar0130
ガックリするほど、愛してるし。
がっかりすること
ぼく、勝手に期待するなんて損だよって書いたことがあるんです。読んでくれた人いるかな?
人に期待すると良いことないよ、それこそ独りよがりの勝手な期待なんてゼロを超えてマイナスでしかないよ
って書いたんだけど、
もし気になる方がいたら、ぼくのnoteを遡って読んでみてくれると嬉しいです。
(どれがその記事かってのは、ぼくも全く覚えてないんだけどね。ごめんね(*´∀`*))
でね、
すぐに掌を返しちゃうんだけど、期待するなと言いながら、やっぱり人間は期待してしまうもんなんですよ。
期待すること、そんなこと無駄だと分かっていても無意識に期待しちゃう生き物なんだ人間は、仕方ない仕方ない。
とは言えね、
期待したら損だよとか言いながら、ぼくが簡単に期待しちゃうなんて無責任じゃない?
だから僕は基本的に期待しないけど、期待しちゃったことに気づいても「ま、いっか」で済ますことにしています。
それこそ前の記事で、「フォロワー1000人いきたいなー」なんて書いてるぐらいだから、
あからさまに期待しちゃってじゃんね、ごめんね、、、いや、ほんとゴメンて。。
ま、前置きはここまでにして、
最近僕ね、好きな人の言動を見て凄くガックリすることがあるのよ。
なんでかって、そりゃ無意識に期待しちゃってるんだろうね。期待したら損なのにね。
でね、
本来ならそんな感じで自分が人に期待していたことに気付いてたときは、
「あぁー期待したら損なのに期待しちゃった、期待しないように気をつけないと、あーぼくのバカバカ、、」
って反省するんだけど、この時ばかりは一切反省しない、もう清々しいくらいに反省しない。
なんでって、
そりゃ、
僕はその人のことが大好きだから期待してしまっていて、その期待が破られたからガックリしたんだよ。
つまり、
僕は僕がガックリするたびに、「あぁ、僕はコイツのことがこんなに好きなのか」と実感できるってことじゃない。
え、ヤバくない?
(別にドMじゃないよ?)
でも、
そんな愛おしい期待なら、どれだけ自分の時間と精神力を削られようと、何万回でも受け入れてあげるよ。
(もう一回言うけど、別にさ、ドMって訳じゃないからね?)
でも、大好きだよ。
おしまい。
★密かにサークルもしています。
有料記事とか限定記事を公開したりしてますので、良かったら覗いてくださいねー。
いいなと思ったら応援しよう!
![救護施設のペーペー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42905970/profile_95e7c15b4d7ae4590135cc1f9a990fce.png?width=600&crop=1:1,smart)