【自動思考】健康診断のあとの~お楽しみランチ
ひさしぶりの「ジジイ」@育児奮闘中です。
気が付けば10月も本日までで、今年もあと2か月です。
弊社の社員は10月から11月あたりで毎年健康診断を受けます。
今年も何気なく健康診断を受けて、「事務所に着く前にお昼は何食べようかな~」と考えて事務所へ戻る道中の話。
結局決められず、ふと「しばらく行っていないな~」で目にしたお店で「しょうが焼き定食(キャベツL)」を食べました。
そしてそのことも1年前に記事にしていたことも思い出す顛末です。
きっと人の思考は、早々変わらない。
きっと無意識の世界の話なのでしょう(心理学的には)。
日常でも「自動思考」はいっぱいある
「自動思考」のキーワードを使いました。
いわゆる「白黒思考」「べき思考」「悲観的に考えてしまう」などが身近な言葉になるように思えます。
私も自然と決めつけて「こうだ、こうにちがいない、べきだ!」と考えたり、言ってしまったり、最近もこの思考が強かった時期があります。アンガーマネジメントがコントロール出来てなかったと少し反省しています。
良い方向に向かっているならいいのですが、たいてい悲観的な思考が多い傾向だと思います。
気が付くためには?!
「内省」か「周りの協力」なのかなと。
内省ってなかなかやろうとしてもそこまでの意識を持っていくのは大変です。
周りの協力なら身近な信頼しているヒトに聞いてみる、指摘してもらうなど協力を促してみてみるなど。
私の場合は、妻に「あれ?変なこと言ってる?」とか聞いたり、「それ変だよ!」とか言ってもらったり、そんな感じで気づきになるかなと思ってます。
健康診断、ランチからいきなり「自動思考」の内容になってしまいました。
取り留めなく書いてみた記事ですが、参考になってもらったら幸いです。
「自動思考」とか、記事内には使ってませんが「認知」とか、キーワードで検索してもらえたら、専門家や精神科医でもっと参考になるページが見つけられると思いますので、ぜひ。
ではまた!
今回の記事は、ジジイからお送りしました。
またしばらく記事を留守にするかもしれませんが、よろしくお願いします。
最後に弊社ホームページ
こんなジジイのいる会社で働いてみたいと興味を持たれた方は、弊社のホームページへ!
採用サイトも公開してますので、そちらも是非!