見出し画像

筋肉が育つ良質な脂質の摂取方法【大学生プラン限定記事】

脂質といえば悪物!
そんな印象がありませんか?

お菓子など、体に良くないものに脂質は多く含まれていますよね。

他にもチョコレートやアイスホイップクリームなどなど。。。

これらは私達が摂取したい良質な油(オメガ3系脂肪酸)とは異なり、体に悪いと言われている「トランス脂肪酸」と呼ばれています。

トランス脂肪酸は、人間がなんらかの加工を加え、液体の油を化学処理によって固体化させたり、さらに酸化しにくい(賞味期限が長い)性質に変化させたりしています。

摂取したトランス脂肪酸は主に心臓に蓄積され、心臓病や糖尿病などのリスクも高めると言われています。


私たちがバストアップの為に取りたいと思っているオメガ3系脂肪酸(アマニオイルやえごま油など)は女性ホルモンの原料となり、崩れている女性ホルモンのバランスを整えてくれます。

そのほかにも体には欠かせない大切なものです。
人間の脳の65%は油でできていて、脳の働きと密接な関係があります。
特にその油がオメガ3系脂肪酸で、不足すると気分の落ち込みや強い不安感、ストレスを感じやすくなるなど正常な判断ができなくなることもあります。

子供の脳の発達を助け、機能を高める働きもあると言われています。(私は自分の子供の味噌汁にもアマニ油を入れて飲んでもらっています。)

ここから先は

1,265字 / 2画像

大学生プラン

¥2,980 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?