ビッグスワンでのサッカー観戦の手引き
はじめに
北海道出身・コンサドーレサポーターの知人に「家族でビッグスワン行くので何かおすすめある?」と尋ねられたので、何人かの有識者にヒアリングしてメモを作成。せっかくなので、一般公開してみた。
筆者は新発田出身東京在住の30代男性です。脚色せず、有識者(と自分)の生の声を記載しているので、新潟県民のフラットな意見として参考程度に見て頂ければと思います。
楽しみ方・注意点
4月のビッグスワンはおそらくとても寒い。厚別競技場みたいなイメージで臨むとよいかも
駅からビッグスワンまでは頑張れば歩ける(40分程度)が、途中特に楽しいものがあるわけではないので、順当にいくならシャトルバス or タクシー
ビッグスワンの観客席からピッチまで距離があるので、選手の顔がみたいのであれば、双眼鏡があったほうが良い
新潟に来たのであれば、絶対にどこかで蒸気パン(ぽっぽやき)を食べたほうがよい。最近はお店でも売ったりしているが、的屋での購入をおすすめします
スタグル
他スタジアムなどと比べてものすごく充実しているわけではないと思うが、いくつかおすすめを記載
風味爽快ニシテ(新潟限定のサッポロビール。すっきりとした味わい。おそらく今でもスタジアムで飲めるはず)
イタリアン(新潟県民のソウルフード。洋風焼うどん的な。昔はスタジアムで売っていたが、今は無いかもしれないので、是非お店で)
ラーメン
新潟といえば。挙げればきりがないが、私の友人の5選を記載
観光スポット(子供も楽しめそうなところ)
新潟せんべい王国(お煎餅を焼けたりと子供も楽しめるかも。捉え方によっては白い恋人パークの劣化版)
白根グレープガーデン(季節ごとの果物狩りが楽しめる。新潟駅から割と近い)
いくとぴあ(ビッグスワンから近い。アルパカとかカピバラとかいる小動物公園みたいなのはあり。屋内で遊べるところもある)
ピア万代(新潟駅からまあまあ近い。おいしいものがたくさん売ってる。ここの弁慶で寿司を食べるのもあり)
マリンピア日本海(新潟県民の校外学習定番スポット。魚がたくさん死んでしまう事故から復活後には私は行ったことなし)
自然科学館(こちらも校外学習定番スポット。いろんなパズルや展示、体験があったり、プラネタリウムもある。)
道の駅 国上(私の母情報。私は行ったことないです。新潟市から車で1時間程度。自然に触れる系かと思います)
新潟ふるさと村(食、体験、遊具、お土産あたりが集まっている感じ。新潟駅からも遠くはない)
バスセンターのカレー(なぜあんなに並んでいるかは正直わからない。給食のカレーみたいなもの。量おおめ)
宿泊
正直、新潟駅周辺に大したホテルは無い。少し足を延ばせるのであれば、温泉に泊まると新潟観光っぽさが出る
岩室温泉
瀬南温泉
月岡温泉
ホテルオークラ(新潟駅から徒歩20分程度。やや古い)
ANAクラウンプラザホテル新潟(新潟駅から徒歩5分程度。朝食が良いらしい)
APAホテル(新潟駅周辺にいくつかある)
新発田
新潟に来てここを素通りするわけにはいかない。個人的おすすめスポットを記載