待望の休みと人生初のスナック【リゾートバイト譚・転】
初めまして、大学4年22歳のタイシです!日記のように使っています🙂
よかったらスキ、フォローしていってください!
慣れてきた年明け
業務内容を覚え初め、慣れが出てきた。
6時起床にもなれはじめた。
草津に来て6日目をピークにめちゃめちゃ帰りたくなった。
休みの副作用
だが、あと数日耐えれば午後オフと1日オフがまっている。
そう思いここまで、乗り越えてきた。
「あと数日、頑張れ自分、頑張れ🥲」
と自分を鼓舞してきた。
これは休みの副作用といえるだろう。
残念なことに、草津に来る少し前から風邪の症状(タン・鼻水・喉痛)があり、それが拍車をかけ更にきつく感じた。
あだ名が繁殖
職場にもだいぶ馴染みはじめた頃、あだ名が繁殖しはじめる。
言い間違いからはじまった高野や大野、定番どころでは、まっつん、まっちゃんなどあらかた呼ばれた。
中には松の実と呼ぶかたもいた。
あだ名の条件って言いやすいもしくは短いちゃいますのん?
「松の実って一文字増えてて、松野のままの方が言いやすいんちゃいますのん?😂」
と心の中でつっこんでいた😆
この頃、輪のなかに溶け込めた実感が得られた。
ダイエットの工夫と一時中断
途中からご飯代節約のため、コンビニで生卵を買って、自分でゆで卵を作る生活をはじめた。
「あれ、こんなに殻剥くのって難しかったっけ?😑」
ゆで卵きれいに剥くのが苦手です🫡
更におばちゃんたちが勧めてくる、お菓子のお陰で、ダイエットに歯止めがかかる。
どのお菓子もまじで美味しい笑
この頃から、同時期に仕事を始めた中国人の方とも仲良くなりはじめました!
待ちに待った休み
1月4日待ちに待った休みが来た。
午前中いつも通り仕事をして、午後休み、更には翌日は1日休みだった。
「西の河原温泉」へ
夕方から館長さんが西の河原温泉に連れていってくれました!
西の河原温泉は草津でも有名な3つの有料温泉の一つです!
西の河原温泉にたどり着くには、西の河原公園を歩いていく必要があります。
夜になるとライトアップされていてとても綺麗でした!
しかも本当に川に温泉が流れていて、びっくり!
到着!
名前の通り、川のように長くて太い温泉がドン!
と流れていました😂
入ると、脱衣所ですぐ温泉!
草津の温泉はシャワーが少なく、脱衣所と温泉だけのところもありました!
ただただ広く、入る場所によって温度も違うのでお好みの温度を探すのもお勧めです!
最高のビールとお洒落なお店
「風呂上がりはビール!」とのことで、館長にお洒落なお店に連れていってもらいました!
「OBAHAN GOHAN 花」
ビールと言えばジョッキのイメージですが、まるでワイングラスのようなお洒落なグラス🍷
上の写真からでも伝わる雰囲気の良さとおいしい料理とビールは合うに決まってる!
草津にきたときは是非!
観光客が入れない温泉はしご♨️♨️
湯冷めし始めたころ、館長に近くに温泉があるとのことで
「関の湯」
に行きました!
見ての通り、道沿いにさりげなくたっている温泉なので、気付かないで通り過ぎてしまいそうです😂
ここは、地元の人しか入れないらしいですが、地元の方と一緒なら入れると言うことで入らせていただきました!😉
なかは、かなりこじんまりしていて二人から三人が限界で、プライベート温泉のような感じがあり個人的には一番好きなお風呂でした!🥰
人生初のスナックへ
入浴後、旅館への帰り道、スナックを発見🥸
僕「スナックいつか行ってみたいんですよね〜😂」
館長「じゃあいく?😁」
僕「え、良いんですか?!😲」
館長「いいよ、いいよ〜!よく行くところあるからそこ行こう!」
といった流れで、急遽スナックに連れて行ってもらえることになりました🤩
「スナックゆうぎ」
一本入ったところにある、隠れ家的な場所。
店内はバーカウンターとテーブルがあり、僕と館長はテーブル席につきました。
館長のボトルキープしているウイスキーでママさんがハイボールを作ってくれました🍻
店内は時間もまだ早いということもあり、僕たちだけでした。
カラオケボックスとはまた違った雰囲気の中でのカラオケは、少し緊張しました😅
みんなが知っている歌の方がいいと思い、僕の大好きな中島みゆきさんの
「地上の星」
を歌いました!
皆さんのウケも良く、楽しく歌うことができました!
ママさんの傾聴力はすごく、酒の入っている僕は聞かれたらどんどん話してしまっていました😁
1時間もすると店内は賑わい始め、僕と館長もその前も飲んでいたこともあり、お開きになりました!
とてもいい雰囲気のお店と最高に聞き上手なママさんのおかげと何より連れてきてくれた館長のおかげで、
人生初スナックは最高の思い出
になりました!
ぜひ草津に行った時は、訪れてみてください!
翌日の1日オフは旅館でゆっくりして、夕方御座之湯へ
10時に起床。久しぶりにゆっくり寝られました😁
そしてまた昼寝で爆睡💣️💤
15時過ぎにお腹が減ったので、散歩がてら昼食食べに行くことに。しかし、どこも混んでいて、結局コンビニ飯🏪🍙
17時から、館長に
「御座之湯」
につれていってもらいました!♨️
館長いつもありがとうございます❗
御座の湯の特徴は、二つの源泉が楽しめることです!🟡🟢
2つの浴槽が、仕切りひとつで区切られている、シンプルな作りでした!
とてもいい湯でした!
そんなこんなで、草津有料三大温泉制覇🏆️
こんな感じで、待望の休みは一瞬で過ぎ去りました🫠
残すはあと、2日と半日。
長く感じていた草津での日々もあっという間に過ぎました。
残り少しの時間を大切にしようと思いました。
ぜひ、【リゾートバイト譚】最後の【結】を近日投稿しますので、そちらも見てください!